蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
透析を止めた日
|
著者名 |
堀川惠子/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.11 |
請求記号 |
4949/00423/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238513576 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132732385 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232608451 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332464607 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2432832232 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532472434 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632612228 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732548058 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
千種 | 2832412205 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932724491 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032596938 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
緑 | 3232642391 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
名東 | 3332843527 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
天白 | 3432592065 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
15 |
山田 | 4131005250 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
南陽 | 4231088735 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
17 |
楠 | 4331651937 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
18 |
富田 | 4431572751 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4949/00423/ |
書名 |
透析を止めた日 |
著者名 |
堀川惠子/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-06-534279-4 |
分類 |
49493
|
一般件名 |
腎臓-疾患-闘病記
透析
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
なぜ、透析患者は「安らかな死」を迎えることができないのか? どうして、がん患者以外は「緩和ケア」さえ受けられないのか? 透析患者の終末期に生じる問題について、患者の家族の立場から国の医療政策に一石を投じる。 |
タイトルコード |
1002410060387 |
要旨 |
私たちは必死に生きた。しかし、どう死ねばよいのか、それが分からなかった―。なぜ、透析患者は「安らかな死」を迎えることができないのか?どうして、「緩和ケア」を受けることさえできないのか?透析を止めた夫。看取った著者。息をのむ医療ノンフィクション! |
目次 |
第1部(長期透析患者の苦悩 腎臓移植という希望 移植腎の「実力」 透析の限界 透析を止めた日) 第2部(巨大医療ビジネス市場の現在地 透析患者と緩和ケア 腹膜透析という選択肢 納得して看取る) |
著者情報 |
堀川 惠子 1969年広島県生まれ。ノンフィクション作家。広島大学特別招聘教授。『チンチン電車と女学生』(小笠原信之氏と共著)を皮切りに、ノンフィクション作品を次々と発表。『死刑の基準―「永山裁判」が遺したもの』で第32回講談社ノンフィクション賞、『裁かれた命―死刑囚から届いた手紙』で第10回新潮ドキュメント賞、『永山則夫―封印された鑑定記録』で第4回いける本大賞、『教誨師』で第1回城山三郎賞、『原爆供養塔―忘れられた遺骨の70年』で第47回大宅壮一ノンフィクション賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ