感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

異国でこころを病んだとき 在外メンタルヘルスの現場から

書いた人の名前 鈴木満/編著
しゅっぱんしゃ 弘文堂
しゅっぱんねんげつ 2012.1
本のきごう 4937/02027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235931219一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49379
精神衛生 日本人(外国在留)

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4937/02027/
本のだいめい 異国でこころを病んだとき 在外メンタルヘルスの現場から
書いた人の名前 鈴木満/編著
しゅっぱんしゃ 弘文堂
しゅっぱんねんげつ 2012.1
ページすう 220p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-335-65152-6
ぶんるい 49379
いっぱんけんめい 精神衛生   日本人(外国在留)
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p213〜215
ないようしょうかい 在外邦人精神保健の基本問題を述べるとともに、著者が関与した在外精神不調事例とその見立て・対応を紹介。世界16都市・地域の取り組み、在外生活でのセルフケアなどもまとめる。
タイトルコード 1001110163364

ようし 在外でのメンタルヘルスの理論はもちろん、ニューヨーク、ワシントンDC、サンフランシスコ、バンクーバー、バンコク、シンガポール、ジャカルタ、コロンボ、北京、マニラ、パリ、ロンドン、ストックホルム、セネガル、アルジェリア、エチオピアの世界16都市・地域の現地情報も収録。在外邦人113万人時代のこころの危機管理・必携書。
もくじ 第1章 在外生活とこころの危機(増え続ける在外邦人、求められる精神保健対策
海外生活ストレスとは環境変化の総和 ほか)
第2章 事例と見立て・対応(在外精神不調事例にみられる環境因と素因との関係
見立て―「診断」よりも「状態像」の把握を ほか)
第3章 各都市の取り組み(現地邦人コミュニティによる支援4つの「連携」
米国・ニューヨーク ほか)
第4章 在外生活でのセルフケア(在外邦人のセルフケア
こころのヴァイタルサイン ほか)
第5章 適応の向こう側(環境適応の神経科学的基盤
知ってしまった哀しみ ほか)
ちょしゃじょうほう 鈴木 満
 1955年生まれ。外務省メンタルヘルス対策上席専門官。医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会指導医、日本医師会認定産業医。1987〜92年まで英国国立医学研究所神経生物学部門研究員として滞在したロンドンで、邦人へのメンタルヘルスの啓発活動に携わったことを機に、在外邦人の援助に本格的に関わり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。