感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

七転び八起きを目指した健康づくり アクティブ・エイジング読本

著者名 岡田修一/編著 根来信也/著 原田信子/著
出版者 プレアデス出版
出版年月 2011.5
請求記号 4983/02692/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231981675一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/02692/
書名 七転び八起きを目指した健康づくり アクティブ・エイジング読本
著者名 岡田修一/編著   根来信也/著   原田信子/著
出版者 プレアデス出版
出版年月 2011.5
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-903814-43-8
分類 4983
一般件名 アンチエイジング   体操
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p161〜166
内容紹介 「健康寿命」を延ばし、すべての人々が老後の生活の質を上げることを目的としたアクティブ・エイジングのためのストレッチングや筋力トレーニング、体操などを紹介。応急処置や靴選びについても触れる。
タイトルコード 1001110013539

要旨 いつまでも明るく楽しい自立生活をおくるための転ばぬ先の技と知恵。
目次 1 老化とからだ
2 老化と転倒
3 老化と認知機能
4 老化と運動
5 アクティブ・エイジングのためのストレッチング
6 アクティブ・エイジングのための筋力トレーニング
7 アクティブ・エイジングのための体操
8 知っておきたい応急処置
9 健康づくりのための靴選び
著者情報 岡田 修一
 神戸大学大学院人間発達環境学研究科副研究科長教授、博士(体育科学)。研究分野は加齢身体運動科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
根來 信也
 社団法人兵庫県柔道整復師会学術部長、柔道整復師、修士(学術)。研究分野は柔道整復学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 信子
 行岡リハビリテーション専門学校理学療法学科、神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士後期課程、理学療法士、修士(学術)。研究分野は加齢身体運動科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 寿美
 有限会社フットクリエイト代表取締役社長、京都府立医科大学大学院保健看護研究科修士課程。研究分野は疾病予防における履物(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。