医療機関向け図書配送サービス「こどものほんばこ」について
「こどものほんばこ」は、病院の待合室はじめ各種医療機関へ、子どもの本をとどける名古屋市図書館の取組みです。
治療や検査への不安、病気のストレスをやわらげ、くつろいだたのしい時間を子どもたちがすごせるよう、本を選びました。医療機関専用の本を、100冊まで、最大3か月間借りていただくことができます。
本は全面にフィルムをほどこし、清潔にご利用になれます。
マルシェの木箱をイメージした木の本箱とともに宅配便でおとどけ。あたたかな空間がうまれます。どうぞお役立てください。
詳しくはチラシ<PDF形式 1.15MB>をごらんください。
■お申し込みはこちら■
「こどものほんばこ」 申込メール
- 必要事項を記入して送信してください。
- 1週間以内に折り返しお電話いたします。
※到着希望日の2週間前までにお申し込みください
■送料について■
【はじめてのご利用のとき】
往復無料でご利用いただけます。返送用にゆうパックの着払い発送票を同封しますので、郵便局に集荷を依頼してお送りください。
【2回目以降のご利用】
往路の送料は図書館が負担します。復路は2つの方法からお選びいただけます。
1.ゆうパックなどで送料をご負担いただき、鶴舞中央図書館へ返送(有料)
2.鶴舞中央図書館へ来館して直接返却(無料)
■本についているマークについて■
船は、子どもの心がおはなしの中を旅するようすをイメージしています。
海原へ向かう船のように、子どもの気持ちが外の世界へ広がるようにとの願いもこめました。
問い合わせ先
名古屋市鶴舞中央図書館 電話:052-741-9811
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。