ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

更新情報 2024年度

 更新情報

2025年3月31日
『守山・志段味図書館だより 2025年4月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2025年3月23日
"けんご"さん『残像に口紅を』紹介動画を追加しました!
2025年3月22日
『徳重図書館だより 2025年4月号(No.174)』発行しました!
2025年3月5日
『南陽図書館つうしん 2025春号』発行しました!
2025年3月5日
『守山・志段味図書館だより 2025年3月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2025年3月5日
『第698回選定図書速報(令和7年12月21日選定)』を掲載しました
2025年3月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「明治の初めごろ、名古屋に「名古屋坂道の三寒(さんさむ)」という寒くて有名な坂道を指す言葉があったそうです。どこの坂道なのでしょうか?」(No.148)です。
2025年3月1日
『緑図書館だより 2025年3月号(No.93)』発行しました!
2025年3月1日
『てんぱく図書館だより 2025年3月号』発行しました!
2025年2月24日
"けんご"さん『さよなら、灰色の世界』紹介動画を追加しました!
2025年2月22日
『徳重図書館だより 2025年3月号(No.173)』発行しました!
2025年2月14日
「点字文庫だより」 2025年2月号発行しました
2025年2月13日
名古屋なんでも調査団 名古屋物語 3冊 追加しました!!
2025年2月5日
2月4日(火)電子書籍 116点追加しました!
2025年2月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「合格電報って、名古屋の大学だとどんな文言があったの?」(No.147)です。
2025年2月1日
名古屋なんでも調査団 こんななごや本あります 2冊 追加しました!!
2025年2月1日
『てんぱく図書館だより 2025年2月号』発行しました!
2025年2月1日
『緑図書館だより 2025年2月号(No.92)』発行しました!
2025年2月1日
『守山・志段味図書館だより 2025年2月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2025年1月20日
"けんご"さん『魔法使いになれなかった女の子の話』紹介動画を追加しました
2025年1月18日
『徳重図書館だより 2025年2月号(No.172)』発行しました!
2025年1月8日
『守山・志段味図書館だより 2025年1月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2025年1月8日
『緑図書館だより 2025年1月号(No.91)』発行しました!
2025年1月5日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「1984(昭和59)年に日本で初めてのコアラが東山動植物園にやってきたと聞きました。当時、コアラのごはんは名古屋で手に入ったのですか?」(No.146)です。
2025年1月5日
『てんぱく図書館だより 2025年1月号』発行しました!
2024年12月26日
『徳重図書館だより 2025年1月号(No.171)』発行しました!
2024年12月24日
「点字文庫だより」 2024年12月号発行しました
2024年12月22日
"けんご"さん『まず良識をみじん切りにします』紹介動画を追加しました
2024年12月13日
『名古屋市南図書館伊勢湾台風資料室だより vol.15』発行しました!
2024年12月5日
『南陽図書館つうしん 2024冬号』発行しました!
2024年12月5日
『守山・志段味図書館だより 2024年12月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年12月1日
12月1日(日)電子書籍 462点追加しました!
2024年12月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「温水プールで泳いだ殿様がいたって、ほんと!?」(No.145)です。
2024年12月1日
名古屋なんでも調査団 発見!名古屋の偉人伝 名古屋の偉人伝 No.36「伊勢門水(いせ もんすい)の巻」追加しました!
2024年12月1日
『てんぱく図書館だより 2024年12月号』発行しました!
2024年12月1日
『緑図書館だより 2024年12月号(No.90)』発行しました!
2024年11月21日
"けんご"さん『鼻』紹介動画を追加しました
2024年11月16日
『徳重図書館だより 2024年12月号(No.170)』発行しました!
2024年11月8日
11月8日(金)電子書籍 39点追加しました!
2024年11月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年11月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年11月1日
『緑図書館だより 2024年11月号(No.89)』発行しました!
2024年11月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「愛知県武道館のとなりに鉄道の高架のようなものがあって、道を挟んだ反対側にも同じものがあります。線路が途切れたものみたいだけど...これって何?」(No.144)です。
2024年11月1日
『てんぱく図書館だより 2024年11月号』発行しました!
2024年10月23日
『徳重図書館だより 2024年11月号(No.169)』発行しました!
2024年10月23日
"けんご"さん『木になった亜沙』紹介動画を追加しました
2024年10月11日
「点字文庫だより」 2024年10月号発行しました
2024年10月5日
10月4日(金)電子書籍 548点追加しました!
2024年10月2日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「八十亀ちゃんからの挑戦状!?「手羽先の食べ方の本」ってあるの!!?」(No.143)です。
2024年10月1日
『山田図書館だより No.115』発行しました!
2024年10月1日
『てんぱく図書館だより 2024年10月号』発行しました!
2024年10月1日
『緑図書館だより 2024年10月号(No.88)』発行しました!
2024年10月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年10月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年10月1日
名古屋なんでも調査団 こんななごや本あります 2冊 追加しました!!
2024年10月1日
名古屋なんでも調査団 名古屋物語 2冊 追加しました!!
2024年9月21日
『徳重図書館だより 2024年10月号(No.168)』発行しました!
2024年9月20日
"けんご"さん『N』紹介動画を追加しました
2024年9月3日
『南陽図書館つうしん 2024秋号』発行しました!
2024年9月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「鶴舞公園で見かける鳥は、昔と今とでちょっと違っている気がします。鶴舞公園やその他の場所での鳥の移り変わりを調べる資料はありますか?」(No.142)です。
2024年9月1日
『てんぱく図書館だより 2024年9月号』発行しました!
2024年9月1日
『緑図書館だより 2024年9月号(No.87)』発行しました!
2024年9月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年9月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年8月24日
"けんご"さん『夏の終わりに君が死ねば完璧だったから』紹介動画を追加しました
2024年8月17日
「点字文庫だより」 2024年8月号発行しました
2024年8月17日
『徳重図書館だより 2024年9月号(No.167)』発行しました!
2024年8月4日
8月1日(木)電子書籍 550点追加しました!
2024年8月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「名古屋城にサウナがあるって、マジ?」(No.141)です。
2024年8月1日
名古屋なんでも調査団 発見!名古屋の偉人伝 名古屋の偉人伝 No.35「金森徳次郎(かなもりとくじろう)の巻」追加しました!
2024年8月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年8月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年8月1日
『緑図書館だより 2024年8月号(No.86)』発行しました!
2024年8月1日
『てんぱく図書館だより 2024年8月号』発行しました!
2024年7月22日
"けんご"さん『パパイヤ・ママイヤ』紹介動画を追加しました
2024年7月20日
『徳重図書館だより 2024年8月号(No.166)』発行しました!
2024年7月15日
中村図書館「地域巡回バスで中村区をスロートリップ」を改訂しました!
2024年7月9日
『山田図書館だより No.114』発行しました!
2024年7月5日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「昔、名古屋駅の西口にあった、待ち合わせに使われていた壁画について知りたい」(No.140)です。
2024年7月2日
7月1日(月)電子書籍 59点追加しました!
2024年7月1日
名古屋なんでも調査団 名古屋物語 2冊 追加しました!!
2024年7月1日
『てんぱく図書館だより 2024年7月号』発行しました!
2024年7月1日
『緑図書館だより 2024年7月号(No.85)』発行しました!
2024年7月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年7月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年6月30日
"けんご"さん『信じられないくらいボロ泣きした小説5選』紹介動画を追加しました
2024年6月22日
「点字文庫だより」 2024年6月号発行しました
2024年6月22日
『徳重図書館だより 2024年7月号(No.165)』発行しました!
2024年6月10日
"けんご"さん『2018年から今年の本屋大賞受賞作』紹介動画を追加しました
2024年6月5日
6月3日(月)電子書籍 456点追加しました!
2024年6月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「自転車のことを「ケッタ」や「ケッタマシン」と呼びますが、古くからではなく比較的最近になってからそう呼ぶようになった気がします。いつ頃からそう呼ばれるようになったのでしょう?」(No.139)です。
2024年6月1日
名古屋なんでも調査団 こんななごや本あります 2冊 追加しました!!
2024年6月1日
『南陽図書館つうしん 2024夏号』発行しました!
2024年6月1日
『緑図書館だより 2024年6月号(No.84)』発行しました!
2024年6月1日
『てんぱく図書館だより 2024年6月号』発行しました!
2024年6月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年6月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年5月18日
『徳重図書館だより 2024年6月号(No.164)』発行しました!
2024年5月4日
『てんぱく図書館だより 2024年5月号』発行しました!
2024年5月2日
5月1日(水)電子書籍 184点追加しました!
2024年5月1日
『緑図書館だより 2024年5月号(No.83)』発行しました!
2024年5月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年5月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年5月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「全国高校総体の戦後第1回大会が瑞穂陸上競技場で開催されたと聞きましたが、本当ですか?」(No.138)です。
2024年4月27日
「点字文庫だより」 2024年4月号発行しました
2024年4月24日
『徳重図書館だより 2024年5月号(No.163)』発行しました!
2024年4月22日
"けんご"さん『死にたがりの君に贈る物語』紹介動画を追加しました
2024年4月2日
『緑図書館だより 2024年4月号(No.82)』発行しました!
2024年4月1日
名古屋なんでも調査団報告書を追加しました!今回のお題は「南区に東又兵ヱ町、西又兵ヱ町ってあるけど、どういう由来?東又兵ヱ、西又兵ヱという名前の人がいたの?兄弟?」(No.137)です。
2024年4月1日
名古屋なんでも調査団 発見!名古屋の偉人伝 名古屋の偉人伝 No.34「吉田禄在(よしだろくざい)の巻」追加しました!
2024年4月1日
『てんぱく図書館だより 2024年4月号』発行しました!
2024年4月1日
『守山・志段味図書館だより 2024年4月号(一般・じどうむけ)』発行しました!
2024年4月1日
『山田図書館だより No.113』発行しました!