感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国の食文化研究 北京編

著者名 横田文良/著 定延健二/監修
出版者 辻学園調理製菓専門学校
出版年月 2006.04
請求記号 3838/00355/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234850378一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/00355/1
書名 中国の食文化研究 北京編
著者名 横田文良/著   定延健二/監修
出版者 辻学園調理製菓専門学校
出版年月 2006.04
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-88046-406-6
分類 383822
一般件名 食生活-歴史   料理(中国)-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p226〜228
タイトルコード 1009916004065

要旨 中国料理を、各地方の食文化から解明しようと試みる実学・こだわりの書。
目次 北京 酒池肉林は本当だったのだろうか
燕(北京)が歴史に躍りでたとき「先ず隗より始めよ」―「冬葱」、「菽(大豆)」は山戒から伝わる。
北京は遼時代に「南京幽都府」とか「南京」と命名された―料理書、資料を読むとき、歴史を知らないと全く理解ができない
「焼地拍鼠」は契丹族・春の宴の料理―鼠は、今も穴からいぶり出し法で捕獲する
馬に乗ったまま飲み食いをした北方騎馬民族の宴会―契丹族の漢化は野性を失う
「桂花陳酒」唐・遼時代のワイン造りに挑戦
遼代の「重九宴(重陽節)」―菊の花を愛でる
「羊肉好み」が流行した北京「中都」 金王朝時代―遼も金も漢化・生食と羊羹の由来
元軍(モンゴル)は、引き連れた替馬の乳、肉、血をすすった―食糧自給自食で進軍スピード・距離は漢族の数倍
元から明朝への激動―北京への糧道と経済を押さえた軍閥たち〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。