感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代エジプト文化とヒエログリフ ファラオ神殿の象形文字を解読する  新装普及版

著者名 ブリジット・マクダーモット/著 近藤二郎/日本語版監修 竹田悦子/訳
出版者 産調出版
出版年月 2005.08
請求記号 242/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231301751一般和書一般開架 在庫 
2 守山3131480968一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 242/00062/
書名 古代エジプト文化とヒエログリフ ファラオ神殿の象形文字を解読する  新装普及版
著者名 ブリジット・マクダーモット/著   近藤二郎/日本語版監修   竹田悦子/訳
出版者 産調出版
出版年月 2005.08
ページ数 171p
大きさ 24cm
ISBN 4-88282-449-3
原書名 Decoding Egyptian hieroglyphs
分類 24203
一般件名 エジプト(古代)   ヒエログリフ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915036445

要旨 ヒエログリフを通じて古代エジプト文化に対する洞察力を得るための格好のガイドブック。
目次 第1章 はじめの一歩(発見と解読
文字による遺産
ヒエログリフの仕組み)
第2章 象形文字の由来(自然を表わす文字
地上の暮らし)
第3章 聖なる筆記の技(呪術とのかかわり
美術工芸品の文字を読む
名前のもつ力)
第4章 多様な意味世界(健康な暮らし
人間関係
職業と技能
武器と戦争
エジプトとその周辺
計算と測量
天上の世界)
第5章 参考(ヒエログリフの文法
文例集)
著者情報 マクダーモット,ブリジット
 リバプール大学にて、エジプト象形文字とコプト語を学ぶ。マンチェスター大学大学院でエジプトの軍隊について研究し、Ph.D.取得。エジプト史の多様な側面について講演を行い、フリーのメディアコンサルタント兼考古美術研究家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 二郎
 早稲田大学文学部助教授。専門はエジプト学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 悦子
 翻訳家・日本語教師。東京外国語大学外国語学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。