感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺伝子組み換えイネの襲来 (クリティカルサイエンス)

著者名 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン/編
出版者 緑風出版
出版年月 2001.12
請求記号 616/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430928164一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 616/00034/
書名 遺伝子組み換えイネの襲来 (クリティカルサイエンス)
著者名 遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン/編
出版者 緑風出版
出版年月 2001.12
ページ数 171p
大きさ 21cm
シリーズ名 クリティカルサイエンス
シリーズ巻次 4
ISBN 4-8461-0119-3
分類 61621
一般件名   遺伝子組み換え食品
書誌種別 一般和書
内容注記 スターリンク事件の経緯:p143〜148
タイトルコード 1009911064365

要旨 遺伝子組み換え作物の輸入開始が1996年秋。大豆、トウモロコシ、菜種、綿実、ジャガイモ、テンサイ、食品添加物…21世紀を迎えた今、その焦点はとうとう私たちそしてアジア人の主食であるイネに訪れた。スターリンク事件、表示、グローバリゼーション、健康影響、環境効果、種子汚染、食糧安保そして一握りの巨大企業による主食及び世界農業の独占。日米欧政府、多国籍企業など多くの問題を内包しつつ突き進む巨大勢力と市民はどう向き合うか。「遺伝子組み換え食品の危険性」「遺伝子組み換え食品の争点」に続く、遺伝子組み換え問題シリーズ第3弾。
目次 第1部 分析(遺伝子組み換えイネ、その現状と問題
遺伝子組み換え食品の安全性評価を検証する
稲作をどう守り育てるか
GMOと対峙する世界)
第2部 資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。