感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くすりにたよらない精神医学 くすり漬け精神医療におちいらないために患者・医師・援助職ができること

著者名 井原裕/編 松本俊彦/編 よくしゃべる精神科医の会/編
出版者 日本評論社
出版年月 2013.11
請求記号 4937/02375/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531934087一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02375/
書名 くすりにたよらない精神医学 くすり漬け精神医療におちいらないために患者・医師・援助職ができること
著者名 井原裕/編   松本俊彦/編   よくしゃべる精神科医の会/編
出版者 日本評論社
出版年月 2013.11
ページ数 167p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-535-90430-9
一般注記 こころの科学HUMAN MIND SPECIAL ISSUE 2013
分類 49372
一般件名 精神医学   向精神薬
書誌種別 一般和書
内容紹介 患者をくすり漬けにしなくても精神科の治療は可能である。中堅どころの精神科医の勉強会「よくしゃべる精神科医の会」のメンバーや一線級の精神科医らが、くすり漬け化する精神医学やくすりにたよらない治療について考察する。
タイトルコード 1001310090462

要旨 自由競争讃美の市場第一主義の跋扈で、バブル経済期以降、日本社会は深刻な混乱に直面している。だが、自由ははたして絶対の善だろうか。日本には自由競争とは異なる文化があるのだ。多くの経済学者が日本的経営を否定する中で、新古典派経済学の誤りを暴き、終身雇用制が生産性を上げることを論証。「ゲーム論」の手法を駆使して、文化が経済効率に影響することを解明し、グローバル・スタンダードに対抗する日本的システムの重要な価値を明らかにする。文化の役割を無視した経済学の伝統への挑戦の書。
目次 プロローグ 自由競争讃美の誤り
第1章 文化を無視してきた経済学
第2章 文化は市場のキーワード
第3章 日本的経営の組織と文化
第4章 「公」を忘れはてた経済学
エピローグ 指導者と創造性


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。