感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎から学ぶ刑事法 第6版補訂版  (有斐閣アルマ)

著者名 井田良/著
出版者 有斐閣
出版年月 2022.2
請求記号 326/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238060958一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 千種2832291351一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932585819一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 326/00080/
書名 基礎から学ぶ刑事法 第6版補訂版  (有斐閣アルマ)
著者名 井田良/著
出版者 有斐閣
出版年月 2022.2
ページ数 15,358p
大きさ 19cm
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名 Basic
ISBN 978-4-641-22192-5
分類 326
一般件名 刑事法   刑事政策
書誌種別 一般和書
内容紹介 刑事法の分野全体を案内する入門書。丁寧な記述とキーワード・コラム・コメント等の豊富なツールで学びやすさを徹底追求した、第一歩を踏み出す人に親切な構成。刑事訴訟法の改正など近年の動向を織り込んだ第6版補訂版。
タイトルコード 1002110095053

要旨 現在の数学の全体像をつかみたいという読者のために、数学の色々な分野をちらっと見ては(グリンプスしては)次の分野に移るという趣向で書かれた、新しいタイプの数学案内書である。自然数から、有理数、複素数、四元数の代数的な構造と、1〜4次元の幾何的な様相が、多彩で豊富な実例を交えながら魅力的に語られている。
目次 「数とは単位がいくつか集ったものである」―ユークリッド
「…無理数など存在しない」―クロネッカー
有理性、楕円曲線、フェルマーの最終定理
代数的か、超越的か?
複素数
複素数の計算
立体射影
代数学の基本定理の証明
正多角形の対称性
Iso(R2)の離散部分群〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。