感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食・農・環境とSDGs 持続可能な社会のトータルビジョン

著者名 古沢広祐/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2020.2
請求記号 519/01744/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237582325一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 南陽4231005382一般和書一般開架SDGs在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

51904 51904

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01744/
書名 食・農・環境とSDGs 持続可能な社会のトータルビジョン
著者名 古沢広祐/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2020.2
ページ数 243p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-540-19209-8
分類 51904
一般件名 環境問題   農業   食糧問題
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代は国際分業・競争とエコロジー運動・地域コミュニティ・地域循環型社会の形成が、二極対抗的に展開している。グローバル化とローカル化の相克と相互革新という視点から、SDGsを実現する新しいパラダイムを大胆に示す。
タイトルコード 1001910116668

要旨 「17の目標」バラバラでは道はひらけない。SDGsを実現する「グローカル」なパラダイム転換とは?
目次 第1部 持続可能性・SDGsはどのように世界展開したか(持続可能な開発目標(SDGs)の登場と世界動向
SDGsにおける環境分野の進展と大きな壁
気候変動とグローバル・リスク世界
脱成長・持続可能な地域社会の展望)
第2部 自然共生とエコロジー社会の展望―食・農・環境からの社会変革(技術革新がもたらす近未来の世界―バイオ経済と生命操作、食・農・環境への影響
進展するグローバル世界―3つのパラダイムとフード・レジーム
グローバリゼーションと有機農業の展開―つながり合う欧・米・アジア・日本の歴史的変遷
世界の縮図・日本から世界を展望する―食生活・農業の変遷からみる「グローカル」ビジョン
食文化と農の尊厳性―グ・ローカルな安全保障と地域の自立性
エコロジーと農業がむすぶ潮流―アグロエコロジーと農業・農村
持続可能なエネルギーの実現をめざす地域と市民自治社会)
第3部 ビジョン形成と社会経済システムの変革(人口減少・超高齢社会をどう生きるか―みんな幸せな社会の実現とは
社会変革をめざす事業体の「グローカル」な展開
持続可能な日本と地域社会ビジョン―FEC自給ネットワークと地域循環共生圏
資本主義のゆくえと環境・持続可能な社会―社会経済システムの変革と「公」「共」「私」の再編)
自然界における人間の未来―人新世(アントロポセン)、SDGsを実現する世界
著者情報 古沢 広祐
 1950年東京生まれ。1974年大阪大学理学部生物学科卒業。京都大学大学院農学研究科博士課程(農林経済)研究指導認定、農学博士。1996年より國學院大學経済学部(経済ネットワーキング学科)教授。米国カリフォルニア大学バークレー校にて客員研究(2000年9月〜2002年3月)。専門分野は、環境社会経済学、農業経済学、総合人間学、持続可能社会論。社会活動として(特活)「環境・持続社会」研究センター(JACSES)代表理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。