感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼稚園教師になるには [1999年]  (なるにはBOOKS)

著者名 森上史朗/著 平田圭子/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 1999.07
請求記号 3761/00112/99


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233490564一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37614

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/00112/99
書名 幼稚園教師になるには [1999年]  (なるにはBOOKS)
著者名 森上史朗/著   平田圭子/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 1999.07
ページ数 139p
大きさ 19cm
シリーズ名 なるにはBOOKS
シリーズ巻次 56
ISBN 4-8315-0756-3
分類 37614
一般件名 幼稚園   教員
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819022448

要旨 幼稚園は子どもが初めて経験する集団生活の場です。そして幼稚園教師は初めての“先生”です。集団生活にうまく溶け込めなかったら、先生といい関係を作れなかったら。少し考えただけで、子どもの将来への影響の大きいことが分かります。子どもが好き、というだけでは到底やっていけない、幼稚園教師の世界を紹介し、あわせてなり方も詳説していきます。
目次 1章 ドキュメント・幼稚園はこんなところ(楽しさと工夫は無限!やる気のある人大歓迎
地域とともに歩み続ける子どもたちと幼稚園
ようこそ!!おひさま幼稚園へ)
2章 幼稚園教師の世界(幼稚園の歴史―上流階級のための幼稚園がいまはすべての子どものためのものに
幼稚園教師の役割―子どもの視線で見ることで信頼関係も生まれる
幼稚園教師の職場―女性教師が圧倒的多数 男性の進出にも期待 ほか)
3章 なるにはコース(幼稚園教師の適性―特別な才能や能力ではなく向上心が大切
免許状をとるには―教員養成機関での取得や教育職員検定でも
就職の実際―就職状況は厳しいが熱意と努力で道は開ける)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。