感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 47 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 47

書誌情報サマリ

書名

感謝脳 なぜ「感謝する人」だけが夢を現実にするのか

著者名 樺沢紫苑/著 田代政貴/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2024.12
請求記号 159/10730/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932723089一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00800/
書名 家康の誤算 「神君の仕組み」の創造と崩壊  (PHP新書)
著者名 磯田道史/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.11
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 1372
ISBN 978-4-569-85541-7
分類 2105
一般件名 日本-歴史-江戸時代   日本-歴史-近代
書誌種別 一般和書
内容紹介 265年の平和を維持してきた江戸幕府。しかし盤石と思われたその体制は、徳川家康の後継者たちによって徐々に崩され、崩壊する。“神君”家康にとっての誤算を、近世から近代まで俯瞰して読み解き、家康が与えた影響に迫る。
タイトルコード 1002310056766

要旨 知っていれば避けられる。子どもと一緒に確認しておきたい川、海、山、公園での危険28を紹介。漫画解説付。
目次 1章 川の危険(速い流れに引き込まれる
落とし穴にはまる ほか)
2章 海の危険(釣りで堤防から転落
高波にさらわれる ほか)
3章 山の危険(ひとりで先に行って落ちる
落石にあたる ほか)
4章 身近な外の危険(熱中症で倒れる
雷に打たれる ほか)
著者情報 大武 美緒子
 フリーライター・編集者。山と溪谷社で登山専門誌、ガイドブック編集に携わったのちフリーに。二児の子育て中、親子でアウトドアを楽しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 息子は「バラ色の人生」で母親を見送った   16-46
太田光/述
2 「介護離職」を避けるために、人事担当者は何をするべき?   48-78
増谷真紀/述
3 「年をとったらハンバーガー!」老後も介護も常識を疑え   80-122
佐々木淳/述
4 「勝ち組夫」の介護への暴走、妻はどう止める?   124-164
M女史/述
5 『ムーミン』の改訂翻訳者、「親孝行介護」にハマる   166-188
畑中麻紀/述
6 『弱くても勝てます』の著者が認知症に哲学で立ち向かう   190-212
高橋秀実/述
7 「人はいつか死にます」からFPも介護も始まる   214-236
深田晶恵/述
8 「残酷な天使のテーゼ」から介護職への道   238-274
高橋洋子/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。