感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人のための「中学受験算数」 問題解決力を最速で身につける  (NHK出版新書)

著者名 永野裕之/著
出版者 NHK出版
出版年月 2023.6
請求記号 410/01198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232560249一般和書一般開架 貸出中 
2 4331594038一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/01198/
書名 大人のための「中学受験算数」 問題解決力を最速で身につける  (NHK出版新書)
著者名 永野裕之/著
出版者 NHK出版
出版年月 2023.6
ページ数 221p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ巻次 701
ISBN 978-4-14-088701-1
分類 410
一般件名 数学   入学試験(中学校)
書誌種別 一般和書
内容紹介 情報を視覚化する、差や比を考える…。さまざまなものの見方、数学的発想が磨けるような良問が数多くある、中学受験の算数。未知なる課題を解決する力が身につく、難関中の算数入試問題を収録する。
タイトルコード 1002310019675

要旨 中学入試の算数には、さまざまなものの見方、数学的発想が磨けるような良問が数多くある。これらに挑むことで、現代という予想困難な時代を生き抜くための発想や考え方がしっかり鍛えられる。難関中の入試問題を使って、未知なる課題を解決する力がみるみる身につく画期的な一冊!
目次 序章 なぜ、中学受験の算数で「問題解決力」が鍛えられるのか(中学入試のリアル
算数と数学の違い ほか)
第1章 柔軟な発想力がつく即効レッスン(白陵中“法則の発見・言い換え”
城北中“法則の発見・隣り合うものの差” ほか)
第2章 問題を解くための道筋はこうつける(浦和実業学園中“思考実験・法則の発見”
早稲田佐賀中“対称性の利用” ほか)
第3章 最難関問題で数学的思考を鍛えぬく(神戸女学院中学部“解析と俯瞰・逆を考える”
灘中“対称性の利用” ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。