感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェフリー・バワ全仕事

著者名 デイヴィッド・ロブソン/著 高橋正明/訳
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.2
請求記号 5232/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210907762一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5232/00022/
書名 ジェフリー・バワ全仕事
著者名 デイヴィッド・ロブソン/著   高橋正明/訳
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.2
ページ数 278p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-7661-3205-2
原書名 原タイトル:Geoffrey Bawa the complete works
分類 523259
個人件名 Bawa,Geoffrey
書誌種別 一般和書
内容紹介 地域の建築の伝統と現代的な様式、感性を融合し、「調和と心地よさ」を具現化したスリランカの建築家ジェフリー・バワ。これまで知られていないものも含む重要な作品を集め、豊富な写真とともにその真価を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p271〜272
タイトルコード 1001810094443

要旨 祖母が愛した迪化街の名店、母直伝の滷肉のレシピ、地元で愛される切仔麺、パイナップルケーキに秘められた歴史…愛すべき台湾の味と家族の記憶。重版続々、台北文学賞受賞。台湾で話題のエッセイ、ついに刊行!
目次 第1部 飲食と買い物(台所の形見
母娘三代の買物案内 ほか)
第2部 麺やお粥など(麺を食べる予感
二種類の米苔目 ほか)
第3部 明るい宴席(明日のおもてなしのために
滷肉の家 ほか)
第4部 お茶とお茶請け(香港のお茶
お茶を待つ時間 ほか)
第5部 南洋への旅(シャムへの飛行ルート
香りの総和 ほか)
著者情報 洪 愛珠
 1983年生まれ。台湾新北市五股区出身。ロンドン芸術大学コミュニケーション学部卒業。グラフィックデザイナー、大学非常勤講師。母の介護を機に著述を始め、過ぎた日々、日常の食事、出会った人々について記す。デビュー作の本書で台北文学賞一等賞、林栄三文学賞、鍾肇政文学賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 一二三
 東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。明治大学理工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。