感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史とは靴である (17歳の特別教室)

著者名 磯田道史/著
出版者 講談社
出版年月 2020.1
請求記号 210/00704/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432379083一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00704/
書名 歴史とは靴である (17歳の特別教室)
著者名 磯田道史/著
出版者 講談社
出版年月 2020.1
ページ数 135p
大きさ 19cm
シリーズ名 17歳の特別教室
ISBN 978-4-06-518189-8
分類 21004
一般件名 日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 過去の人々と、いま生きている自分に通い合うモノとコト。歴史はむしろ実用品であって、靴に近いものではないか-。歴史家の問いかけに、女子高生が真剣に考える。2019年に鎌倉女学院高校で行われた特別授業を元に再構成。
タイトルコード 1001910105745

要旨 「歴史はむしろ実用品であって、靴に近いものではないか」思いがけない定義に現役高校生はなにを感じとるのか?過去の人びとと、いま生きている自分に通いあうモノとコト。気鋭の歴史家の問いかけに、古都の女子たちは真剣に考えた。学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業!
目次 歴史と人間(植木鉢の破片じゃなくて
空間や時間を飛び越せる動物
記号、シンボル、抽象化
針とビーズ ほか)
休憩中の会話(「これが好きだ」というものを、真剣に追いつづけられたら幸せです)
歴史の「現場」(ニセモノはなぜ生まれるか
一次史料と二次史料
「いまだから言える」ということ
すべてが史料になりうる ほか)
著者情報 磯田 道史
 1970年、岡山県生まれ。歴史家。国際日本文化研究センター准教授。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。『武士の家計簿』(新潮新書)で新潮ドキュメント賞、『天災から日本史を読みなおす』(中公新書)で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。ほか著書多数。該博な知識と親しみやすい語り口で、テレビでも多くの視聴者に歴史の意味と愉しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。