感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「塩少々」をやめると料理はうまくなる

著者名 水島弘史/著
出版者 青春出版社
出版年月 2019.7
請求記号 596/11401/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432489439一般和書一般開架 貸出中 
2 2632333858一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
3 南陽4230901383一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4630629758一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/11401/
書名 「塩少々」をやめると料理はうまくなる
著者名 水島弘史/著
出版者 青春出版社
出版年月 2019.7
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-413-11297-0
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 塩はしっかりはかる、ダシはなくても大丈夫、野菜いためは弱火でつくる、煮くずれしない魚料理のヒミツ…。日本一予約のとれない料理教室のシェフが、いつでも味がピタッときまるプロのコツとレシピを紹介する。
タイトルコード 1001910027948

要旨 “料理の常識”は間違いだらけ!塩加減、火加減、切り方がわかる34のレシピ。
目次 はじめに―料理の“当たり前”を見直してみよう
1 塩加減と火加減の新常識(味は「塩加減」が9割
弱火でつくると料理は簡単になる ほか)
2 味の決め手は「ダシ」と「切り方」(そもそも「ダシ」ってなんでしょう?
魚ひと切れからダシを引き出す ほか)
3 肉と魚をおいしくいただく(肉もゆっくり加熱してあげる
塩コショウだけでも三つ星級 ほか)
4 ふだんづかいの料理のコツ(ホワイトソースは自家製が一番
いろいろな料理のもとになるブラウンルー ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。