感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木曽川水系の水資源問題 流域の統合管理を目指して  (水資源・環境学会叢書)

著者名 伊藤達也/著
出版者 成文堂
出版年月 2006.2
請求記号 5172/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210923207一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中美穂 矢部隆
498583
バナナ 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5172/00140/
書名 木曽川水系の水資源問題 流域の統合管理を目指して  (水資源・環境学会叢書)
著者名 伊藤達也/著
出版者 成文堂
出版年月 2006.2
ページ数 12,375p
大きさ 22cm
シリーズ名 水資源・環境学会叢書
シリーズ巻次 5
ISBN 4-7923-8057-X
分類 517215
一般件名 木曽川   長良川(岐阜県)   水利
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010030544

要旨 南北朝対立から五〇〇年。西郷隆盛、大久保利通、勝海舟、坂本龍馬、伊藤博文…幕末の志士たちは南朝天皇崇拝者だった!明治維新に隠された真実を、一〇〇点以上の画像で解き明かす!
目次 1 明治天皇すり替えの座標軸(「四六人撮り」と「二四人撮り」
なぜ日本に「四六人撮り」の「原版」がなかったのか)
2 「志士たち」の正体(「四六人撮り」の被写体を人物比定する
四つの謎を追う
明治政府を動かした“怪物”の正体)
3 明治天皇と南北朝(嘘の連鎖、万世一系
北朝と南朝―その正統性をめぐる暗闘
革命軸は南朝
明治天皇の謎)
4 坂本龍馬の黒幕(長崎に上陸した異人・グラバー
日本と明治維新とフリーメーソン)
5 消された英雄(「一三人撮り」と西郷の影武者
不透明の国)
著者情報 加治 将一
 1948年、札幌市生まれ。アメリカでビジネスを手がけ、帰国後、執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。