感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女子高校生の四季 彼女らはこう考え.こう行動する

著者名 戸石四郎/著
出版者 鳩の森書房
出版年月 1972
請求記号 N3764/00058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111173845一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3764/00058/
書名 女子高校生の四季 彼女らはこう考え.こう行動する
著者名 戸石四郎/著
出版者 鳩の森書房
出版年月 1972
ページ数 256p
大きさ 19cm
分類 3764
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210171115

要旨 「人生が変わる、食の総合レッスン」を初公開!本書は、日本全国から熱心に生徒さんが通う、食とテーブルマナーの総合教室を主宰する著者による一冊。少人数限定でひそかに教えられていた「人生を変える食べ方」を、今回、初めて詳細に公開します。体の深部から野菜が欲しくなる「五感の食べ方」・割れたら悲しくなるほど愛おしい食器を持つetc…今のあなたを、心身ともに強くする方法が、きっとみつかります。
目次 1皿目 私が自信を持てないのは「五感」を使っていないからかもしれない
2皿目 私がコミュニケーション下手なのは美しく食べていないからかもしれない
3皿目 私が自分を大事にできないのはひとりごはんを雑に食べているからかもしれない
4皿目 私が最近イライラするのは手料理をしていないからかもしれない
5皿目 私が毎日つまらないのは同じものばかり食べているからかもしれない
6皿目 私の体がだぶついているのは残念な食習慣に気付いていないからかもしれない
7皿目 私が大人になれないのはちゃんとした外食をしていないからかもしれない
著者情報 小倉 朋子
 (株)トータルフード代表取締役。フードプロデューサー。亜細亜大学講師。トヨタ自動車、国際会議ディレクター、海外留学、ホテル&フードコンサルタントを経て、「ようやく天職に」と食に一本化。先祖代々にわたり、食を大切にする環境に育つ。世界各国の正式なテーブルマナーと、幅広く食を学び生き方を整える「食輝塾」主宰。飲食店や企業のメニュー開発、フードプロデュース業ほか、各種食育委員など。文化から最新情報、ダイエットまで精通した食のスペシャリスト。テレビ、ラジオなどメディアにも多数出演し、美しく凛とした食べ方を推進すべく活動している。日本箸文化協会代表。著書に、『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)、『よりぬきグルメ以前の食事マナーの常識』(講談社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。