感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボタニカルアートで楽しむ花の博物図鑑

著者名 土橋豊/著
出版者 淡交社
出版年月 2022.2
請求記号 627/00607/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932585371一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 627/00607/
書名 ボタニカルアートで楽しむ花の博物図鑑
並列書名 Flowers and Their History with Botanical Art
著者名 土橋豊/著
出版者 淡交社
出版年月 2022.2
ページ数 399p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-473-04487-7
分類 627038
一般件名 花卉-図鑑
書誌種別 一般和書
内容紹介 「名前の由来」「歴史」「神話・伝説・民話など」「文学史」「美術史」「エンブレム・シンボル」「医療・健康」「利用」など、園芸植物にまつわる様々な話題を美しいボタニカルアートとともに紹介する。
タイトルコード 1002110092753

要旨 1日30人に焼き鳥を供しながら、名物女将がつむぐ珠玉の言葉の数々。
目次 第1章 「鳥重」の焼き鳥はどこが違うのか(お勘定を払う身になって商売すれば、どんな不景気な時代になっても怖くない。
それでは、参ります。
人生は仕舞いまでずっと勉強です。 ほか)
第2章 素敵な「言葉」を生んだお母さんの人生(渋谷の円山町に生まれて。
「鳥重」は「とりじゅう」だった。
ご恩は一生忘れてはいけません。 ほか)
第3章 お客さまへの感謝(イチローさんに教わった「プロとは何か」。
忘れられないお客さまたち。
夫婦について、家族について。 ほか)
著者情報 東山 とし子
 渋谷のんべい横丁「鳥重」店主。1940年東京・渋谷生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。