感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サムのこと 猿に会う (小学館文庫)

著者名 西加奈子/著
出版者 小学館
出版年月 2020.3
請求記号 F6/09694/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237583166一般和書1階開架 貸出中 
2 名東3332589757一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530869579一般和書一般開架 貸出中 
4 徳重4630663070一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/09694/
書名 サムのこと 猿に会う (小学館文庫)
著者名 西加奈子/著
出版者 小学館
出版年月 2020.3
ページ数 183p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
シリーズ巻次 に17-9
ISBN 978-4-09-406755-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 雨のなか、様々なことが定まらない二十代男女5人が、突然の死を迎えた仲間の通夜に向かい…。人生の踊り場のようなふとした隙間に訪れる、「何かが動く」瞬間を捉えた初期3作を新たに編んだ短編集。dTVドラマの原作。
タイトルコード 1001910116589

目次 1 防災投資評価(費用便益分析に基づく防災投資評価の基本
防災投資便益の定義 ほか)
2 構造物の耐震設計戦略(産業革命から現代へ
日本における地震への対応 ほか)
3 リアルタイム地震防災情報システム(リアルタイム地震防災情報システムとは
地震計ネットワーク ほか)
4 地震防災教育(地震防災教育の現状と課題
教育工学的アプローチを取り入れた地震防災教育の新たな展開 ほか)
著者情報 翠川 三郎
 1953年東京都に生まれる。1980年東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了。現在、東京工業大学都市地震工学センター・教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。