感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宿場 (日本史小百科)

著者名 児玉幸多/編
出版者 東京堂出版
出版年月 1999.07
請求記号 6821/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233503739一般和書2階開架自然・工学貸出中 
2 西2130718188一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231819802一般和書一般開架 在庫 
4 2430657359一般和書一般開架 在庫 
5 2730666530一般和書一般開架 在庫 
6 千種2830601833一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2930637547一般和書一般開架 在庫 
8 中川3030667525一般和書一般開架 在庫 
9 守山3130741949一般和書一般開架 在庫 
10 3230631693一般和書一般開架 在庫 
11 天白3430620884一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4239163910一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6821/00021/
書名 宿場 (日本史小百科)
著者名 児玉幸多/編
出版者 東京堂出版
出版年月 1999.07
ページ数 334p
大きさ 20cm
シリーズ名 日本史小百科
ISBN 4-490-20331-4
分類 6821
一般件名 宿駅
書誌種別 一般和書
内容注記 宿駅・宿場年表:p262〜267 文献:p317〜320
タイトルコード 1009819026832

要旨 江戸時代の宿場の制度、そこに暮らす人々、五街道を中心とした宿場の紹介をした辞典。約100項目を収録。巻末に付録として、宿駅・宿場年表、道中独案内図、五街道宿駅一覧、弘化二年伊勢道中駄賃日記帳、索引がある。
目次 1 古代・中世の交通と宿駅(古代の交通
五畿七道と駅 ほか)
2 近世宿場町の発展(宿場町の成立
江戸幕府の伝馬制度 ほか)
3 宿場の構造(道中奉行
宿手代 ほか)
4 宿場の施設と暮らし(御殿と御茶屋
本陣・脇本陣 ほか)
5 さまざまな宿場町(品川―東海道
小田原―東海道 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。