感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 20 ざいこのかず 13 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

宿場町の一日 (講談社の創作絵本)

書いた人の名前 いわた慎二郎/作・絵
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.6
本のきごう 68/00408/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238284368じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132669447じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232536850じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332395678じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2432760896じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532402340じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632548836じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2732481102じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2832348805じどう図書じどう開架 貸出中 
10 瑞穂2932630599じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3032511895じどう図書じどう開架 在庫 
12 3232583371じどう図書じどう開架 在庫 
13 名東3332774383じどう図書じどう開架 在庫 
14 天白3432568370じどう図書じどう開架 貸出中 
15 山田4130955315じどう図書じどう開架 貸出中 
16 南陽4231045586じどう図書じどう開架 在庫 
17 4331597627じどう図書じどう開架 在庫 
18 富田4431522236じどう図書じどう開架 在庫 
19 志段味4530973215じどう図書じどう開架 在庫 
20 徳重4630844928じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 68/00408/
本のだいめい 宿場町の一日 (講談社の創作絵本)
書いた人の名前 いわた慎二郎/作・絵
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.6
ページすう [32p]
おおきさ 27cm
シリーズめい 講談社の創作絵本
ISBN 978-4-06-532039-6
ぶんるい 6821
いっぱんけんめい 旅行-歴史   宿駅   日本-歴史-江戸時代
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい バスも電車もない江戸時代。人びとはどんなふうに旅をしていたのでしょうか。もちものは? 宿代はいくら? お殿さまの旅は? 旅人たちが泊まる宿場町の一日の様子を描きます。
タイトルコード 1002310024069
ししょのおすすめ 江戸時代(えどじだい)、「はたご屋(や)」とよばれる旅館(りょかん)があつまった、「宿場町」という場所(ばしょ)がありました。宿場町には、街道(かいどう)を通(とお)って旅(たび)をするおおくの人(ひと)が行(い)きかいます。武士(ぶし)、商人(しょうにん)、手紙(てがみ)やにもつをはこぶ飛脚(ひきゃく)、寺社(じしゃ)におまいりする人やお坊(ぼう)さん、時には殿(との)さまの行列(ぎょうれつ)も。旅人(たびびと)をむかえる宿場町の一日をのぞいてみましょう。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2024年度版小学生向け』より

ようし 江戸時代の人びとはどんなふうに旅をしたのでしょうか。もちものは?宿代はいくら?お殿さまの旅は?バスも電車もないころの旅の様子をひとつの宿場町を通して描きました。
ちょしゃじょうほう いわた 慎二郎
 1966年、横浜生まれ。会社勤務を経て、東洋美術学校でデザインを学びイラストレーターとして活動。1991〜1992年、通産省(当時)ポスター通産大臣賞受賞。日本ビジュアルアート展準入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。