ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
現役マラソン医師の走るとなぜいいか?
|
書いた人の名前 |
青木晃/著
|
しゅっぱんしゃ |
新講社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.4 |
本のきごう |
782/00481/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
782/00481/ |
本のだいめい |
現役マラソン医師の走るとなぜいいか? |
書いた人の名前 |
青木晃/著
|
しゅっぱんしゃ |
新講社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.4 |
ページすう |
223p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-86081-527-1 |
ぶんるい |
782
|
いっぱんけんめい |
ランニング
マラソン競技
アンチエイジング
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
走ることがアンチエイジングになる! 身体のメカニズムから考え、走ることを生活に上手に取り入れていくことがいかにアンチエイジングのために大切かを説明し、無理なくフルマラソンを完走する方法を体験も交えて紹介する。 |
タイトルコード |
1001510008463 |
ようし |
女性の恋愛・結婚観や人生観を大きく左右してきた名作の作者はどう生きたか。もう一つの確かな生き方が見つかる一冊。 |
もくじ |
第一章 ミステリーを生きた女―『オリエント急行殺人事件』のアガサ・クリスティ 第2章 第二ステージまでたどりつけなかった女―『風と共に去りぬ』のマーガレット・ミッチェル 第3章 孤独に生き急いだ女―『ジェーン・エア』『嵐が丘』のブロンテ姉妹 第4章 ファンタジーに生きた女―『赤毛のアン』のルーシー・モード・モンゴメリ 第5章 一歩先を行く女―『悲しみよこんにちは』のフランソワーズ・サガン 第6章 恋より大切なものに生きた女―『たけくらべ』の樋口一葉 第7章 人生を二度生きなおした女―『ピーターラビット』のビアトリクス・ポター 第8章 男女関係を変えた女―『第二の性』のシモーヌ・ド・ボーヴォワール 第9章 心を裸にして激しく生きた女―『みだれ髪』の与謝野晶子 第10章 シングルを選んだ女―『若草物語』のルイザ・メイ・オルコット 第11章 死と背中合わせに生きた女―『アンネの日記』のアンネ・フランク 第12章 幸福を呼びこんだ女―『大草原の小さな家』のローラ・インガルス・ワイルダー |
ないよう細目表:
前のページへ