感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 4 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

健康診断の結果が悪い人が絶対にやってはいけないこと

著者名 野口緑/著
出版者 日経BP
出版年月 2023.9
請求記号 4983/04525/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238361414一般和書1階開架 貸出中 
2 2332422282一般和書一般開架 貸出中 
3 3232597397一般和書一般開架 貸出中 
4 徳重4630871103一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/04525/
書名 健康診断の結果が悪い人が絶対にやってはいけないこと
著者名 野口緑/著
出版者 日経BP
出版年月 2023.9
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-296-20309-3
分類 4983
一般件名 健康管理   健康診断
書誌種別 一般和書
内容紹介 健康診断の結果が悪い人の体の中で起きていることとは。「結果の項目をバラバラに見てはいけない」など、やってはいけないことを示しながら、一生モノの生活習慣病対策を教える。よくあるケース別対策、Q&Aも収録。
タイトルコード 1002310043677

要旨 血圧、血糖、中性脂肪、コレステロール、γ‐GTP…これらの結果を1つ1つ見て、一喜一憂していませんか?健診データは項目ごとにバラバラに見るのではなく、そこからあなたの「血管の状態」を知ることが大切です。「症状がないから…」と放っておくのではなく、20年後の健康のために、今から始めましょう!
目次 第1章 健康診断の結果が悪い人がやってはいけないこと(結果の項目をバラバラに見てはいけない
具合が悪くなってから病院に行こうと思ってはいけない
「血管の病気」を甘く見てはいけない
対策を「モグラ叩き」で行ってはいけない)
第2章 健康診断の結果が悪い人の体の中で起きていること(腹囲―メタボは脳卒中や心筋梗塞の「時限爆弾スイッチ」
血圧―血圧150mmHgとは「水を2m噴き上げる力」に相当 ほか)
第3章 こんなときどうすればいい?よくあるケース別対策(「ちょい高め」が重なる典型的メタボ リバウンドで血糖・血圧が悪化
内臓脂肪が多くて高血圧 まず行うべきは減量か、減塩か
血糖値が急上昇!引き返せるかどうかのわかれ目は?
太っていないがLDLコレステロールが高い50代女性、なぜ?
LDLコレステロールだけが急上昇の男性、その原因は?
LDLコレステロールだけが高い 遺伝の影響?対策は?)
第4章 一生使える体づくりのための食事・運動のヒント(「血管をいかに守るか」が寿命に大きく影響
ミドルエイジの「生活習慣」が老後を決める
「体に良い」も過ぎると「体に悪い」になる場合がある
血液データを「美しく」する食べ方の秘訣
自分が食べてもいいご飯の量を知る方法
できることから始めたい「8つの良い生活習慣」)
第5章 Q&Aで学ぶ健康診断と体のこと(高齢になったらメタボになってもいい?
血液検査の値に異常がなくても太っていたら減量は必要? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。