感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今さら聞けない料理のこつ レシピ以前に知っておきたい

著者名 有元葉子/著
出版者 大和書房
出版年月 2020.5
請求記号 596/11846/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237758610一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232397998一般和書一般開架 貸出中 
3 守山3132521414一般和書一般開架 在庫 
4 3232436125一般和書一般開架 貸出中 
5 名東3332614571一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530884073一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/11846/
書名 今さら聞けない料理のこつ レシピ以前に知っておきたい
著者名 有元葉子/著
出版者 大和書房
出版年月 2020.5
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-479-78506-4
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 日持ちする野菜と、すぐに傷む野菜の違いは何ですか? ゆでた野菜は水にさらしたほうがいいのですか? 包丁はどんなものを選べばいいですか? 料理にまつわる85の素朴な疑問に有元葉子が答えます。
タイトルコード 1002010008911

要旨 小さな疑問を解決すれば、料理はもっと楽しく、ラクになる!85の質問に有元さんが答えます。
目次 1章 選ぶ・買う(大根は一年中売られていますが、いつがいちばんおいしいですか?
大根おろしは皮をむいてからおろしますか? ほか)
2章 保存する(日持ちする野菜と、すぐに傷む野菜の違いは何ですか?
きのこはどんなふうに保存しますか? ほか)
3章 料理する(青菜をおいしくゆでるコツを教えてください。
青菜をゆでるとき、どのタイミングでお湯から引き上げますか? ほか)
4章 道具と片づけ(包丁はどんなものを選べばいいですか?
調理道具で持っていると便利なものは? ほか)
著者情報 有元 葉子
 料理家。素材を活かしたシンプルでおいしい料理だけではなく、洗練された暮らしぶりや、軽やかに人生を楽しむ生き方が世代を超えて熱い支持を集めている。メーカーと共同開発するキッチン用品「ラバーゼ」のシリーズは使いやすさと機能美を追求し、ファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。