名古屋市図書館で今年も冬休みにたくさんのイベントをおこないました。
スペシャルなおはなし会や、工作、科学のじっけん、図書館のお仕事体験などをしました。
冬休み以外でも図書館では、おはなし会や工作会などを行っています。
ぜひ参加してみてね!
図書館のイベントはこちらでかくにんしてね。
とみだ図書館
ポンポンでクリスマス
かいさい日:12月25日(日よう日)
ポンポンを作りはむずかしくたいへんでしたが、がんばって作ったクリスマスのリースにみんな大満足でした。
もりやま図書館
おはなしとカルタ会
かいさい日:1月7日(土よう日)
おはなし会のあと、えほんのないようをよみふだにしてえほんをとる「えほんカルタ」を、3さいから5年生までの11人がいっしょに楽しみました。カルタに使った本はたくさんかりてもらえましたよ。おうちでゆっくりよんでね。
とくしげ図書館
紙しばいとけん玉であそぼ!
かいさい日:1月15日(日よう日)
徳重図書館では緑区ルネッサンスフォーラムとのコラボイベントとして『紙しばいとけん玉であそぼ!』をおこないました。緑区ルネッサンスフォーラムは緑区の歴史を研究し、地域の人たちに伝える活動をされているグループです。
まずは緑区につたわる民話を紙しばいにしておはなししていただきました。そして紙しばいのあとは大人も子どももみんなでけん玉にちょうせん!かんたんなものからちょっとむずかしいものまでけん玉名人が色んなわざをおしえてくれました。
さいごには展示していたけん玉の本も借りられていきました。おうちでもけん玉で遊んでみてくださいね!
紙しばい「やさい三兄弟」
「メリーゴーランド」「スクリュー」「たこやき」などたくさんの技をおしえてくれました!