図書館では、毎月きまった日におはなし会をおこなっていますが、夏休み期間中は、スペシャルなおはなし会がいっぱい!
夏休みは図書館で、おもしろいおはなしでゲラゲラ笑ったり、こわーいおはなしにブルブルしたり!いっぱい楽しもう!
工作教室などのイベントはこちらを見てね。いろいろなイベントがあるよ。
☆おとなのページの「行事案内」も見てね。いろいろなイベントが紹介されているよ。
ちゅうい:図書館に来るときはマスクをつけてきてください。しんがたコロナウイルスのえいきょうにより、中止になったり、期間やないようが、かわったりすることがあります。
- つるまちゅうおう図書館
- ちくさ図書館
- ひがし図書館
- くすのき図書館
- にし図書館
- やまだ図書館
- なかむら図書館
- みずほ図書館
- あつた図書館
- なかがわ図書館
- とみだ図書館
- みなと図書館
- なんよう図書館
- みなみ図書館
- もりやま図書館
- しだみ図書館
- みどり図書館
- とくしげ図書館
- めいとう図書館
- てんぱく図書館
つるまちゅうおう図書館
こわいおはなし会
ストーリーテリングだけのおはなし会です。こわいおはなしを聞いてすずしくなりませんか?
【1】、【2】は違う内容です。
- かいさい日:2022年7月20日(水よう日)
- 時間 :【1】午後2時から2時30分
【2】午後2時45分から3時15分 - たいしょう:5才以上
- ていいん:各回15名(当日先着順)
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ つるまちゅうおう図書館 「こわいおはなし会」<PDF形式 167KB>
小学生のためのストーリーテリング
小学生にぴったりの、声だけで聞くおはなし会です。
- かいさい日:2022年7月25日(月よう日)
2022年8月1日(月よう日)
2022年8月8日(月よう日)
2022年8月15日(月よう日)
2022年8月22日(月よう日)
2022年8月29日(月よう日) - 時間 :午後2時から2時30分
- たいしょう:小学生
- ていいん :各回5組(当日先着順)
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市つるまちゅうおう図書館 TEL:052-741-9811
ちくさ図書館
こわいおはなし会
こわいお話ばかりのストーリーテリングのおはなし会です。
- かいさい日:2022年7月16日(土よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時30分
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :10組(当日先着順)
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ ちくさ図書館 「こわいおはなし会」<PDF形式 166KB>
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市ちくさ図書館 TEL:052-781-7431
ひがし図書館
こわーいおはなし会
耳で聞いて楽しむ、こわそうで、こわくない、すこしこわいおはなし。
- かいさい日:2022年7月23日(土よう日)
- 時間 :午後2時30分から午後3時15分
- たいしょう:5さい以上
- ていいん :つきそいと合わせて15名(先着順)
- もうしこみ:当日、午前10時30分から電話で。
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市ひがし図書館 TEL:052-712-3901
くすのき図書館
英語のおはなし会
名古屋文理大学教授(きょうじゅ)田中明子さんによる英語のおはなし会
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
- 時間 :【1】午前10時から午前10時30分
【2】午前11時から午前11時30分 - たいしょう:4さいから小学生と、そのほご者
- ていいん :各回4組(先着順)
- もうしこみ:7月22日(金よう日)午前9時30分から、くすのき図書館のカウンターまたは電話で、【1】【2】のどちらかにお申込みください。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ くすのき図書館 「名古屋文理大学教授田中明子さんによる英語のおはなし会」<PDF形式 169KB>
夏のこわいおはなし会
絵本を使わないストーリーテリングです。
- かいさい日:2022年8月17日(水よう日)
- 時間 :午前11時から午前11時25分
- たいしょう:6さい以上
- ていいん :10名(当日の開始10分前より先着順)
北高校英語のおはなし会
- かいさい日:2022年8月20日(土よう日)
- 時間 :【1】午前10時から午前10時30分
【2】午前11時から午前11時30分 - たいしょう:4さいから小学生と、ほご者
- ていいん :4組(先着順)
- もうしこみ:8月11日(木よう日)午前9時30分から、くすのき図書館のカウンターまたは電話で、【1】【2】のどちらかにお申込みください。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ くすのき図書館 「北高校英語のおはなし会」<PDF形式 238KB>
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市くすのき図書館 TEL:052-903-8653
にし図書館
こわいおはなし会
こわいおはなしを語ります。こわさにふるえて暑さを忘れられますよ。
- かいさい日:2022年7月16日(土よう日)
- 時間 :午後2時30分から午後3時15分
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :20組ていど
夏のおはなし会スペシャル
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
- 時間 :午後2時30分から午後3時15分
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :10組ていど
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市にし図書館 TEL:052-521-1451
やまだ図書館
英語のおはなし会
名古屋文理大学による英語のおはなし会です。
- かいさい日:2022年8月17日(水よう日)
- 時間 :【1】午前10時30分から午前10時50分
【2】午前11時10分から午前11時30分 - たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :8名(先着順)
- もうしこみ:8月12日(金よう日)午前9時30分から、やまだ図書館のカウンターまたは電話で。
こわーいおはなし会
ストーリーテリング(語り)によるおはなし会です。あつい夏がすずしくなるかも!?
- かいさい日:2022年8月26日(金よう日)
- 時間 :【1】午前10時20分から午前10時50分
【2】午前11時から午前11時30分 - たいしょう:5さいからおとな
- ていいん :8名(先着順)
- もうしこみ:8月13日(土よう日)午前9時30分から、やまだ図書館のカウンターまたは電話で。
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市やまだ図書館 TEL:052-503-5340
なかむら図書館
まるはちの日スペシャルおはなし会
まるはちの日(8月8日)は、名古屋市図書館の全館で、ふだんより2さつ多い、8さつかりられます。たくさん本をよんでもらえるように、この日はスペシャルおはなし会をします。
- かいさい日:2022年8月8日(月よう日)
- 時間 :午前11時から午前11時30分
- たいしょう:よう児、小学校低学年
- ていいん :12名(当日先着順)
スペシャルおはなし会in中村公園記念館 こわいおはなし会
中村公園記念館でこわいおはなし会をします。そのあと、記念館のお庭でキーワードを探しながら、きもだめしをします。
- かいさい日:2022年8月14日(日よう日)
- 時間 :午後6時から午後7時
- たいしょう:よう児、小学校低学年と、そのほご者
- ていいん :10組(先着順)
- もうしこみ:受付は終わりました。
7月24日(日よう日)午前9時30分から、なかむら図書館のカウンターまたは電話で。
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市なかむら図書館 TEL:052-411-3651
みずほ図書館
語りで聞くこわいおはなし会
絵本をつかわず語りだけで聞くこわいおはなしの会です。
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
- 時間 :午前11時から正午
- たいしょう:前半・5歳から
後半・小学生から - ていいん :各6組(当日先着順)
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市みずほ図書館 TEL:052-853-0450
あつた図書館
夏のおはなし会
- かいさい日:2022年7月23日(土よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時20分
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :当日先着12名
夏のストーリー・テリングの会
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時30分
- たいしょう:5さい以上
- ていいん :当日先着12名
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市あつた図書館 TEL:052-671-6600
なかがわ図書館
夏のこわーいおはなし会
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
- 時間 :【1】午後2時から午後2時30分
:【2】午後2時45分から午後3時15分 - たいしょう:よう児、小学生、ほご者
- ていいん :14名(先着順)
- もうしこみ:7月23日(土よう日)午前9時30分から、なかがわ図書館のカウンター、午前10時から電話で。
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市なかがわ図書館 TEL:052-353-5311
とみだ図書館
夏のこわーいおはなし会
本や紙しばいを使わないおはなし会です。
- かいさい日:2022年8月5日(金よう日)
- 時間 :【1】午後2時から午後2時30分
【2】午後2時45分から午後3時15分 - たいしょう:5さいから、おとな
- ていいん :10名(先着順)
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市とみだ図書館 TEL:052-432-5313
みなと図書館
こわいおはなし会
- かいさい日:2022年8月18日(木よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時30分
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :16名組(先着順)
- もうしこみ:8月11日(木よう日)午前9時30分から、みなと図書館のカウンターまたは電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ みなと図書館 「こわいおはなし会」<PDF形式 363KB>
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市みなと図書館 TEL:052-651-9249
なんよう図書館
なんよう図書館開館20周年記念「夏のおはなし会」
- かいさい日:2022年7月21日(木よう日)
- 時間 :午前11時から午前11時30分
- たいしょう:よう児、小学生、
- ていいん :10名(当日の開始10分前より先着順)
こわーいおはなし会
こわいおはなしだけのおはなし会です。部屋を暗くして行います。
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
- 時間 :【1】午後2時から午後2時20分
【2】午後2時30分から午後2時50分
【1】と【2】は違う内容です。 - たいしょう:よう児(5さいくらいから)、小学生
- ていいん :10名(先着順)
- もうしこみ:7月27日(水よう日)午前9時30分から、なんよう図書館のカウンターまたは電話で。
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市なんよう図書館 TEL:052-301-2116
みなみ図書館
こわいおはなし会
- かいさい日:2022年8月27日(土よう日)
- 時間 :午前11時から午前11時45分
- たいしょう:5さいいじょう
- ていいん :15名(先着順)
- もうしこみ:(当日の開始10分前より先着順)
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市みなみ図書館 TEL:052-821-1732
もりやま図書館
もりやま図書館50周年記念行事「こわいえほんのおはなし会」
- かいさい日:2022年7月21日(木よう日)
- 時間 :午前10時30分から午前11時15分
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :10名(先着順)
- もうしこみ:7月14日(木よう日)午前9時30分から、もりやま図書館のカウンターまたは電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ もりやま図書館 「こわいおはなし会」<PDF形式 343KB>
もりやま図書館50周年記念行事「耳できくこわいおはなし会」
- かいさい日:2022年7月30日(土よう日)
- 時間 :午前10時30分から午前11時30分
- たいしょう:よう児(5さいくらいから)、小学生
- ていいん :10名(先着順)
- もうしこみ:7月16日(土よう日)午前9時30分から、もりやま図書館のカウンターまたは電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ もりやま図書館 「こわいおはなし会」<PDF形式 343KB>
夏休みのおはなし会で本を読んでみたい小学生募集!
もりやま図書館50周年記念行事のおはなし会で、絵本や紙しばいを読んでみませんか?みんなで練習もします。
- かいさい日:2022年8月6日・13日・27日(土よう日)
- 時間 :午後2時30分から午後3時
- たいしょう:小学生(7月30日(土よう日)の練習に参加できる人)
- ていいん :各日2名組(先着順)
- 練習日 :7月30日(土よう日)午後2時から午後3時
- もうしこみ:7月23日(土よう日)午前10時30分から、もりやま図書館のカウンターまたは電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ もりやま図書館 「夏休みのおはなし会で本を読んでみたい小学生募集!」<PDF形式 269KB>
もりやま図書館50周年記念おはなし会
小学生によるよみ聞かせと、さんかしゃ全員でのチャイムえんそう
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
2022年8月13日(土よう日)
2022年8月27日(土よう日) - 時間 :午後2時30分から午後3時
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :10名(当日先着順)
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ もりやま図書館 「もりやま図書館50周年記念行事」<PDF形式 428KB>
もりやま図書館50周年記念「おたのしみパネルシアター」
パネルシアター「お星さまあそびましょ」ほか、絵本や手あそびなど
- かいさい日:2022年8月20日(土よう日)
- 時間 :午後2時30分から午後3時
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :10名(当日先着順)
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ もりやま図書館 「もりやま図書館50周年記念行事」<PDF形式 428KB>
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市もりやま図書館 TEL:052-793-6288
しだみ図書館
夏のスペシャルおはなし会
- かいさい日:2022年8月20日(土よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時30分
- たいしょう:よう児、小学生とそのほご者
- ていいん :5組(先着順)
- もうしこみ:8月13日(土よう日)午前9時30分から、しだみ図書館のカウンターまたは電話で。
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市しだみ図書館 TEL:052-736-6907
みどり図書館
こわいおはなし会(ストーリーテリング)
- かいさい日:2022年8月6日(土よう日)
- 時間 :午後2時から午後3時
- たいしょう:5さい以上
- ていいん :25名(当日先着順)
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市みどり図書館 TEL:052-896-9297
とくしげ図書館
夏のちょっとこわーいおはなし会
- かいさい日:2022年8月27日(土よう日)
- 時間 :【1】午後2時から午後3時
【2】午後3時30分から午後4時30分 - たいしょう:よう児、小学生とそのほご者
- ていいん :各回5組(先着順)
- もうしこみ:受付は終わりました。
8月13日(土よう日)午前9時30分から、とくしげ図書館のカウンターまたは電話で。
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市とくしげ図書館 TEL:052-878-2234
めいとう図書館
夏のとくべつおはなし会 おはなしTHEワールド!!
(1)北米・南米・アフリカ
世界のおはなし(ストーリーテリング)と本のしょうかい
- かいさい日:2022年7月27日(水よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時45分
- たいしょう:小学生以上(ほご者もいっしょに参加できます)
- ていいん :15組(先着順)
- もうしこみ:7月13日(水よう日)午前9時30分から、めいとう図書館のカウンター、午前10時から電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ めいとう図書館 「夏のとくべつおはなし会 おはなしTHEワールド!!」<PDF形式 493KB>
夏のとくべつおはなし会 おはなしTHEワールド!!
(2)アジア・オセアニア
世界のおはなし(ストーリーテリング)と本のしょうかい
- かいさい日:2022年8月3日(水よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時45分
- たいしょう:小学生以上(ほご者もいっしょに参加できます)
- ていいん :15組(先着順)
- もうしこみ:7月13日(水よう日)午前9時30分から、めいとう図書館のカウンター、午前10時から電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ めいとう図書館 「夏のとくべつおはなし会 おはなしTHEワールド!!」<PDF形式 493KB>
夏のとくべつおはなし会 おはなしTHEワールド!!
(3)ヨーロッパ
世界のおはなし(ストーリーテリング)と本のしょうかい
- かいさい日:2022年8月10日(水よう日)
- 時間 :午後2時から午後2時45分
- たいしょう:小学生以上(ほご者もいっしょに参加できます)
- ていいん :15組(先着順)
- もうしこみ:7月13日(水よう日)午前9時30分から、めいとう図書館のカウンター、午前10時から電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ めいとう図書館 「夏のとくべつおはなし会 おはなしTHEワールド!!」<PDF形式 493KB>
耳でたのしむおはなし会スペシャル! こわーいおはなし会
絵本や紙しばいを使わず、耳だけで楽しむおはなし会です。夏にぴったりのこわいおはなしをたっぷり楽しみます。
- かいさい日:2022年8月27日(土よう日)
- 時間 :午後2時から午後3時
- たいしょう:5さい以上(未しゅう学じはほご者といっしょで)
- ていいん :15組(先着順)
- もうしこみ:8月13日(土よう日)午前9時30分から、めいとう図書館のカウンター、午前10時から電話で。
- くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ めいとう図書館 「耳でたのしむおはなし会スペシャル! こわーいおはなし会」<PDF形式 73KB>
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市めいとう図書館 TEL:052-773-8200
てんぱく図書館
夏のこわーいおはなし会
本や紙しばいを使わずに声だけでお話(ストーリーテリング)を聞いて楽しむ会です。
- かいさい日:2022年7月23日(土よう日)
- 時間 :午前10時30分から午前11時30分
- たいしょう:よう児、小学生
- ていいん :15名(当日先着順)
<もうしこみ・おといあわせ>
名古屋市てんぱく図書館 TEL:052-803-4188