イベント
冬は図書館のおはなし会やカルタ会にさんかしよう!(1月のイベント)
2020年12月27日
図書館では、毎月きまった日におはなし会をやっているけれど、冬にはスペシャルなイベントがいっぱい!1月はカルタ会もあるよ!
さむ~い冬は図書館で、おもしろいおはなしで笑ったり、工作をして遊んだり、みんなとカルタをしたり、いっぱい楽しもう!
☆それぞれの行事についてくわしくは、おとなのページの「行事案内」を見てください。
☆工作会など事前にもうしこみが必要な行事があります。
☆図書館に来るときはマスクをつけてきてください。しんがたコロナウイルスのえいきょうにより、中止になったり、期間やないようが、かわったりすることがあります。
なかむら図書館
親子エコ工作教室 雪だるまの 脱臭剤(だっしゅうざい)を作ろう
- かいさい日・時間:
2021年1月24日(日よう日)午後2時~3時 - たいしょう: 小学生とほご者
- ていいん: 先着5組
- ないよう: コーヒーがらを利用した雪だるまのだっしゅうざいを作ります。
- もうしこみ: 中止になりました
2021年1月11日(月よう日・祝日)午前9時30分から、なかむら図書館の電話で受付
◆おといあわせ: 名古屋市なかむら図書館 TEL:052-411-3651
なかがわ図書館
こどもみくじ
- かいさい期間: 2021年1月5日(火よう日)~1月10日(日よう日)
- たいしょう: ようじ・小学生
- ないよう: おみくじをひいて本を3さつ以上借りましょう先着100名に折り紙のプレゼントがあります。
外国語で楽しむ絵本の会@中川図書館
- かいさい日・時間: 2021年1月30日(水よう日)午前11時~11時30分
- たいしょう: ようじ・小学生
- ていいん: 先着14名
- ないよう: 名古屋国際センターの外国人ボランティアが絵本の読み聞かせをします。英語とタイ語の予定で、日本語の通訳つきです。
- もうしこみ: 2021年1月16日(土よう日)午前9時30分から、なかがわ図書館のカウンターで受付。10時からは電話でも受付します。
◆おといあわせ: 名古屋市なかがわ図書館 TEL:052-353-5311
なんよう図書館
フェアトレードって知ってる?-フェアトレードの布で缶バッチを作ろう!-
- かいさい日・時間: 2021年1月23日(土よう日)午後2時から3時
- たいしょう: 小学生以上
- ていいん: 先着8名
- ないよう: フェアトレードのしょうかいと、フェアトレードの布を使った缶バッチ作りを行います。
- もうしこみ: 2021年1月11日(月よう日・祝日)午前9時30分から、なんよう図書館のカウンターまたは電話で受付
くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ なんよう図書館 「フェアトレードって知ってる?-フェアトレードの布で缶バッチを作ろう!-」<PDF形式 522KB>
◆おといあわせ: 名古屋市なんよう図書館 TEL:052-301-2116
もりやま図書館
カルタ大会
- かいさい日・時間: 2021年1月30日(土よう日)午後2時30分~3時
- たいしょう: ようじ・小学生(ひらがなが読めない子はほごしゃといっしょに来てください)
- ていいん: 先着6名
- ないよう: 自分にくばられた絵ふだだけをとるやりかたで、ビンゴのようにあそぶカルタ会です。
- もうしこみ: ていいんになりましたので受付はしゅうりょうしました。
2021年1月16日(土よう日)午前10時30分から、もりやま図書館のカウンターまたは電話で受付
くわしいことは、下のリンクをクリックしてちらしを見てください。
☆ もりやま図書館「カルタ大会」<PDF形式 121KB>
◆おといあわせ: 名古屋市もりやま図書館 TEL:052-793-6288
とくしげ図書館
けん玉遊び
- かいさい日・時間:
2021年1月16日(土よう日)【1】午前10時30分~11時【2】午前11時30分~正午 - たいしょう: けん玉が持てるようじ・小学生とほご者
- ていいん: 【1】先着10組20名【2】先着10組20名
- もうしこみ: 中止になりました
2020年12月26日(土よう日)午前9時30分からとくしげ図書館のカウンターまたは電話で受付
◆おといあわせ: 名古屋市とくしげ図書館 TEL:052-878-2234