感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

平成蘭学事始 江戸・長崎の日蘭交流史話

書いた人の名前 片桐一男/著
しゅっぱんしゃ 智書房
しゅっぱんねんげつ 2004.01
本のきごう 2105/00207/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234413946一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-オランダ-歴史

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2105/00207/
本のだいめい 平成蘭学事始 江戸・長崎の日蘭交流史話
書いた人の名前 片桐一男/著
しゅっぱんしゃ 智書房
しゅっぱんねんげつ 2004.01
ページすう 314p
おおきさ 19cm
ISBN 4-434-04046-4
ぶんるい 2105
いっぱんけんめい 日本-歴史-江戸時代   日本-対外関係-オランダ-歴史
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913070325

ようし 出島という小さな扉があった。訪れた外つ国の人々が発見するニッポン。迎えた通詞(通訳)・知識人・庶民が発見する西洋。鎖国の時代。それは、未だ見ぬものに対する好奇心が渦巻いた時代であった。長崎と江戸を舞台に繰り広げられる、日蘭交流の数々。
もくじ 第1章 阿蘭陀通詞の存在
第2章 出島が舞台、その交流と働き
第3章 知識欲という名の病気―出島の三学者
第4章 カピタンの江戸参府・オランダ宿
第5章 注目!飛び交う海外情報
第6章 砂糖・カステラ・オランダ料理
第7章 あすへ―晩年の生きよう
第8章 道のため、人のため、国のため


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。