感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農家が教えるわくわくマメつくり 栽培・保存・加工・レシピ

著者名 農文協/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2022.8
請求記号 616/00190/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238099345一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232489910一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532356355一般和書一般開架 在庫 
4 千種2832298323一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032464954一般和書一般開架花と緑在庫 
6 天白3432487290一般和書一般開架 在庫 
7 山田4130921861一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4231012719一般和書一般開架 在庫 
9 4331561110一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

農文協

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 616/00190/
書名 農家が教えるわくわくマメつくり 栽培・保存・加工・レシピ
著者名 農文協/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2022.8
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-540-22162-0
一般注記 2022年3月刊の再刊
分類 6167
一般件名 豆類
書誌種別 一般和書
内容紹介 エダマメ・ダイズ、インゲン、ラッカセイ、アズキ・ササゲ、エンドウ、ソラマメ。全国の農家から教わった、各種マメの育て方のコツ、虫のわかない保存法、おいしい食べ方・加工法を紹介する。『別冊現代農業』掲載を書籍化。
タイトルコード 1002210035849

要旨 農家直伝のマメつくりの知恵が粒ぞろい!栽培から食べ方、加工保存まで、この一冊におまかせください。
目次 第1章 マメはここがおもしろい!(じねん道さんのマメぐらし
マメ科のマメ知識
マメの栄養がスゴイ! ほか)
第2章 マメの育て方、食べ方(エダマメ・ダイズ
インゲン
ラッカセイ ほか)
第3章 おうちでマメ加工(ダイズ加工
煮豆のコツ
お茶、エキス ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。