感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

マメな豆の話 世界の豆食文化をたずねて  (角川ソフィア文庫)

書いた人の名前 吉田よし子/著
しゅっぱんしゃ KADOKAWA
しゅっぱんねんげつ 2018.11
本のきごう 3838/00831/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237435375一般和書1階開架 貸出中 
2 2732248097一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3838/00831/
本のだいめい マメな豆の話 世界の豆食文化をたずねて  (角川ソフィア文庫)
書いた人の名前 吉田よし子/著
しゅっぱんしゃ KADOKAWA
しゅっぱんねんげつ 2018.11
ページすう 273p
おおきさ 15cm
シリーズめい 角川ソフィア文庫
シリーズかんじ N227-1
ISBN 978-4-04-400423-1
ぶんるい 3838
いっぱんけんめい 豆類
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい ヒヨコマメ、キマメ、果肉が冷たく甘いアイスクリームビーン。豆腐麵、茶で煮しめ風干しした豆腐干、臭豆腐や腐乳…。多彩な豆食文化を求め、中国・インド・東南アジア・南米を探査。人間の知恵と知られざる豆のパワーに迫る。
しょし・ねんぴょう 文献:p264〜266
タイトルコード 1001810072736

ようし 醤油や味噌、豆腐に納豆、油揚、湯葉。これほど豆を使った料理のバリエーションを持つのは日本ぐらいだろうと思いがちだが、世界の豆の種類と豆食文化も負けていない!ヒヨコマメ・キマメ・果肉が冷たく甘いアイスクリームビーン。豆腐麺、茶で煮しめ風干しした豆腐干、臭豆腐や腐乳など、食生活を支えてきた多彩な豆食文化を求めて、中国・インド・東南アジア・中南米などを探査。人間の知恵と知られざる豆のパワーに迫る。
もくじ はじめに 世界の豆と出会って
第1章 豆と人間
第2章 ダイズは東アジアの食文化の横綱
第3章 豆の王国インドとその周辺
第4章 新大陸からの贈り物
第5章 野菜と果物としての豆たち
終章 豆と人間の未来
ちょしゃじょうほう 吉田 よし子
 1932年、東京都生まれ。東京大学農学部農芸化学科を卒業。66年から84年までフィリピンに住み、熱帯の食用植物の調査に従事。2001年、大同生命地域研究特別賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。