ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

守山図書館 「今年の恵方は龍泉寺!尾張四観音と恵方参り」≪展示期間:12月22日(土)~2月14日(木)≫

2019年1月24日

展示期間:2018年12月22日(土曜日)~2019年2月14日(木曜日)

名古屋城を中心に、節分の日に「尾張四観音」(荒子、笠寺、龍泉寺、甚目寺)のうちその年の「恵方」に参る慣習「恵方参り」。平成31年の恵方は東北東の守山区「龍泉寺」です。これにちなみ、守山図書館では、龍泉寺と四観音、そしてその近くの図書館(中川、南、志段味、あま市美和)を紹介する展示を2階郷土コーナーで行っています。
また、龍泉寺へ便利な「ゆとりーとライン」沿線施設では、「ゆとりーとライン節分キーワードラリー」-名古屋市公式ウェブサイト(外部リンク)を実施中。そのキーワードも掲示しています。
さらに、平成31年2月2日(土曜日)、3日(日曜日)には、名城大学歴史文化研究会の学生の皆さんによる節分イベント「豆まきへ!出陣!恵方参り」の開催も急きょ決定。
是非お立ち寄りください。

展示の様子(守山図書館 「今年の恵方は龍泉寺!尾張四観音と恵方参り」)展示の様子

縁起物「春駒」も飾っています。(守山図書館 「今年の恵方は龍泉寺!尾張四観音と恵方参り」)縁起物「春駒」も飾っています。

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 名陽見聞図會 歌月庵喜笑/著,服部良男/編 美術文化史研究会 1987 A250 尾張名所図会の画家として有名な小田切春江が別号で著した天保年間の風俗誌。龍泉寺恵方参りの様子が記されている。
元名古屋市図書館司書の服部良男が解題。
2 東海の円空を歩く 長谷川公茂/著 風媒社 2011 7183 龍泉寺と荒子観音は円空仏の寺としても有名。「馬頭観音三尊」「天照皇太神」(龍泉寺)「不動三尊」「観音菩薩像」(荒子)などを収録。
3 笠寺出現宝塔絵詞伝 猿猴庵の本 [高力猿猴庵/著],名古屋市博物館/編集 名古屋市博物館 2005 A18552 著名な文筆家で画家の尾張藩士高力種信による色鮮やかな笠寺観音縁起の影印・翻刻・解説書。
4 甚目寺観音展 仁王像修復記念 名古屋市博物館/編集 仁王像修復記念「甚目寺観音展」実行委員会 2011 A702 甚目寺の寺宝を一堂に会した展覧会の図録。尾張四観音の絵図も収録。

☆  守山図書館 「「今年の恵方は龍泉寺!尾張四観音と恵方参り」展示リスト」<PDF形式 135KB>
☆  「尾張四観音解説」<PDF形式 1.72MB>
☆  「荒子観音に近い図書館はここ!名古屋市中川図書館」<PDF形式 350KB>
☆  「笠寺観音にいちばん近い図書館はここ!名古屋市南図書館」<PDF形式 357KB>
☆  「龍泉寺観音に近い図書館はここ!名古屋市志段味図書館」<PDF形式 335KB>
☆  「甚目寺観音にいちばん近い図書館はここ!あま市美和図書館」<PDF形式 315KB>

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

▲ページトップへ