感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見る・知る・学ぶ名所旧跡でぐぐっとわかる日本文学

著者名 ロバート キャンベル/監修・解説
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2024.4
請求記号 9102/00200/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932676261一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9102/00200/
書名 見る・知る・学ぶ名所旧跡でぐぐっとわかる日本文学
著者名 ロバート キャンベル/監修・解説
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2024.4
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-533-15868-1
分類 9102
一般件名 日本文学   文学地理-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 奈良時代の「古事記」から昭和初期の近代文学まで、日本文学の作品や作家を取り上げ、写真やイラストで分かりやすく解説。ゆかりの名所旧跡もあわせて紹介する。データ:2024年1月現在。
タイトルコード 1002310095837

要旨 文学の何がすごい?どこが面白い?がわかる今までなかった教養×ガイド!教科書で習った文学作品や作家を写真やイラストでわかりやすく解説ゆかりの地紹介で知識が深まる。
目次 第1章 上代文学(上代文学の概要
古事記・日本書紀 ほか)
第2章 中古文学(中古文学の概要
竹取物語 ほか)
第3章 中世文学(中世文学の概要
方丈記 ほか)
第4章 近世文学(近世文学の概要
好色一代男 ほか)
第5章 近代文学(近代文学の概要
森鷗外 ほか)
著者情報 キャンベル,ロバート
 ニューヨーク市出身。専門は江戸・明治時代の文学、特に江戸中期から明治の漢文学、芸術、思想などに関する研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。