感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

「恥の文化」という神話

書いた人の名前 長野晃子/著
しゅっぱんしゃ 草思社
しゅっぱんねんげつ 2009.10
本のきごう 3821/00276/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235486156一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2131780112一般和書一般開架 在庫 
3 名東3331781256一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3821/00276/
本のだいめい 「恥の文化」という神話
書いた人の名前 長野晃子/著
しゅっぱんしゃ 草思社
しゅっぱんねんげつ 2009.10
ページすう 261p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-7942-1728-8
ぶんるい 3821
いっぱんけんめい 菊と刀
こじんけんめい Benedict,Ruth Fulton
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき ベネディクト関連略年表:p249 文献:p259〜261
ないようしょうかい ベネディクトの「菊と刀」は巧妙に練り上げられたプロパガンダの書だった! 本が書かれた背景、ベネディクト一流のレトリックを分析し、日本が恥の文化=道徳的に欧米に劣った文化の国と定義された真の理由を解き明かす。
タイトルコード 1000910053955

ようし 日本を「恥の文化」、欧米を「罪の文化」と規定して、日本人のアイデンティティに多大な影響を与えたベネディクトの『菊と刀』。だが、この本は敗戦国・日本を文化的に断罪すべく巧妙に練り上げられたプロパガンダの書だった。この本が書かれた背景、そしてベネディクト一流のレトリックを詳細に分析し、日本が恥の文化(=道徳的に欧米に劣った文化)の国と定義された真の理由を解き明かす。従来の日本文化論を根底から覆す労作。
もくじ 『菊と刀』の謎
ベネディクトの眼鏡―『菊と刀』は日本文化論なのか
「しかしまた」マインド・コントロール―戦時と平時の意図的な混同
ジキルとハイド―『菊と刀』以前のベネディクトの日本観
義理から恥へ―「恥の文化」の創作過程1
無我から無良心へ―「恥の文化」の創作過程2
罪の意識と戦争
真珠湾と「熊の親子」
「罪の意識のない日本人」誕生
「罪」対「恥」
ベネディクトはなぜ『菊と刀』を書いたのか?
ベネディクトの個人神話と米国神話
ちょしゃじょうほう 長野 晃子
 東洋大学社会学部名誉教授。1938年生まれ。中央大学大学院文学科仏文学専攻博士課程満期退学。1976〜77年フランス国立リヨン第三大学客員助教授、1987〜88年フランス国立ストラスブール人文科学大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。