感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもが育つ出しっぱなし片付け術 自分のことは自分でできる子に!

著者名 あらかわ菜美/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.08
請求記号 3799/00817/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731292351一般和書一般開架 在庫 
2 名東3331416002一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あらかわ菜美
しつけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/00817/
書名 子どもが育つ出しっぱなし片付け術 自分のことは自分でできる子に!
著者名 あらかわ菜美/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.08
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-569-64464-3
分類 379915
一般件名 しつけ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915031002

要旨 おかあさん、もうガミガミ言わなくてもいいんです!ちょっとしたひと言で、子どもは見違えるほど変わります。
目次 第1章 ガミガミ言わないで、1分でできる片付け(モノの区別を理解すると片付けができるようになる
家のモノを使った後の片付け ほか)
第2章 朝の時間を有効に使うための片付け(なぜ、朝の時間が足りなくなるのか
朝の時間を有効に使うために ほか)
第3章 勉強できる子になるための片付け(モノの目的を分からせる
学習机の整理 ほか)
第4章 子どもの意識改革をする「出しっぱなし」(さりげなく目につくようにする
さりげなく耳に入るようにする ほか)
エピローグ 思い出を大切にするための片付け


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。