感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見つけて楽しむきのこワンダーランド (森の休日)

著者名 大作晃一/写真 吹春俊光/文
出版者 山と渓谷社
出版年月 2004.09
請求記号 474/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131341592一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2231200664一般和書一般開架 在庫 
3 2331166740一般和書一般開架 在庫 
4 2431214309一般和書一般開架 在庫 
5 中村2531195689一般和書一般開架 在庫 
6 2631309941一般和書一般開架 在庫 
7 2731221988一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831129446一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2931192807一般和書一般開架 在庫 
10 中川3031234119一般和書一般開架花と緑在庫 
11 守山3131907283一般和書一般開架 在庫 
12 名東3331327357一般和書一般開架 在庫 
13 天白3431168321一般和書一般開架 在庫 
14 富田4430618662一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 474/00032/
書名 見つけて楽しむきのこワンダーランド (森の休日)
著者名 大作晃一/写真   吹春俊光/文
出版者 山と渓谷社
出版年月 2004.09
ページ数 111p
大きさ 26cm
シリーズ名 森の休日
シリーズ巻次 4
ISBN 4-635-06324-0
分類 47485
一般件名 きのこ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914037839

要旨 森には木々に木の実に草に花―。でも、それだけ?すぐそこに、きのこも生えているでしょう。目をこらして見てみれば大きいきのこ、小さいきのこ、可憐なきのこ、不思議なきのこ。実は木が緑の葉を茂らせているのも、足元の腐葉土がふかふかなのも、みんなきのこのおかげなんです。そんなきのこの不思議なくらしを、この本では全部「実物大」の写真で紹介。ようこそ、きのこワンダーランドへ。
目次 1章 ようこそ、きのこワンダーランドへ―森をつくるきのこ(色いろいろ
森の乙女たち
きのこの五形 ほか)
2章 きのこのくらしかた、いろいろ―物を食べるきのこ(仁王様
腐生菌、地面の下の秘密
続・腐生菌森の御三家 ほか)
3章 きのこは自然の贈り物―人と出会ったきのこ(きのこ偉人伝
利用、薬
きのこの名前 ほか)
著者情報 大作 晃一
 1963年千葉県生まれ。東海大学理学部化学科卒業。オフロードバイクで野山を駆けめぐっていたとき、きのこに興味を覚える。以来、きのこの写真を精力的に撮り続け、国内外の図鑑に多くの写真を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吹春 俊光
 1959年福岡県生まれ。京都大学農学部農林生物学科卒業。農学博士。千葉県立中央博物館勤務。京都大学総合人間学部非常勤講師。専門は菌学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。