蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210816260 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
319/00310/2 |
書名 |
現代国際関係の基本文書 下 |
著者名 |
鹿島平和研究所/編
|
出版者 |
鹿島平和研究所
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
810p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
978-4-535-51904-6 |
一般注記 |
英文併記 欧文タイトル:Modern International Relations:Basic Documents 布装 |
分類 |
319
|
一般件名 |
国際政治
条約
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本関係の文書を中心に、今日の世界秩序形成に重大な影響を与えた近現代の国際文書を厳選し、和文・英文で掲載する。下は、多国間文書を収録。 |
タイトルコード |
1001310060270 |
要旨 |
表題作では、フランスの一寸法師ロワトレ君が、木靴の舟で大冒険。アヒルと旅をし、巨人に追われ、王女様とのロマンスも…。他に、隣人を食べることばかり考えていた魚の改心と天国行きを描く「大きくなった小さな魚」、個性的な登場人物がすてきなドタバタをくり広げる「『なめくじ』の話」を収録。小学校中級以上。 |
著者情報 |
ショヴォー,レオポルド 1870年、リヨンに生まれ、のちパリに出て医師となる。アルジェリアでの農場経営、軍医などの経歴をへて、第一次世界大戦後は創作活動に専念。多数の小説を発表する一方、塑像や絵画も制作。1940年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出口 裕弘 1928年東京生まれ。1951年東京大学仏文科卒。1992年一橋大学教授定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ