感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ローコスト住宅」が危ない! (住宅が危ない!シリーズ)

著者名 小林一元/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2002.11
請求記号 527/00592/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4539197337一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/00592/
書名 「ローコスト住宅」が危ない! (住宅が危ない!シリーズ)
著者名 小林一元/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2002.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 住宅が危ない!シリーズ
シリーズ巻次 2
ISBN 4-7678-0199-0
分類 527
一般件名 住宅建築
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912047829

要旨 戦争はこれからも確実に続く…世界情勢を解く明確な眼差しと戦争を理解する新しい視野。過去100年の戦争をとらえ直し、21世紀の新秩序下での戦争メカニズムを予測する「地政学」からの新しい世界観。
目次 第1部 20世紀の戦争と紛争(揺らぐ帝国
勢力の均衡を求めて
1900‐1914年 帝国と民族 ほか)
第2部 戦争の動因と争点(さまざまな動因
戦略上の当事者)
第3部 21世紀の戦争と紛争(場所と環境
三日月形の地政学的な振動
アフリカの政治地理学 ほか)
著者情報 ジェレ,フランソワ
 パリに本部を置く外交・防衛研究所の所長。歴史学博士。地政学的観点から現代の国際問題に、フランスだけではなく国際的メディアで積極的に発言している。1985年から1990年にかけて、核兵器や弾道ミサイル問題の専門家として頭角を現わす。1993年にフランス国防総事務局の技術顧問、1995年にジョン・ホプキンス大学などの客員教授。現在はパリ第3新ソルボンヌ大学、ロンドンの国際戦略研究所、アメリカ航空宇宙研究所などで教えるほか、イタリア、ドイツ、ロシアなどの関連機関にも協力している。おもな著書は、『心理的戦争』(1996、人文・社会科学アカデミー賞を1999年に受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 光久
 1950年、神奈川県横須賀生まれ。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒。日本読書新聞、思潮社、図書新聞、マイクロソフト・エンカルタなどを経て、現在フリー・エディター、翻訳者、日本ジャーナリスト専門学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。