感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境汚染物質の生体への影響 6

著者名 ナショナル リサーチ カウンシル/編 和田攻 木村正己/監訳
出版者 東京化学同人
出版年月 1978
請求記号 N519/00750/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110434149一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498583

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N519/00750/6
書名 環境汚染物質の生体への影響 6
著者名 ナショナル リサーチ カウンシル/編   和田攻   木村正己/監訳
出版者 東京化学同人
出版年月 1978
ページ数 445p
大きさ 22cm
分類 5195
一般件名 中毒   環境汚染
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Committee on medical and biologio effects of environmental pollutants *6.環境化学物質の評価法 (木村正己,和田攻 共訳)参考文献
タイトルコード 1009210121623

要旨 本書では、小学校高学年を対象に、お菓子・飲み物から肉・魚や野菜、穀類、調味料まで、多彩な食べ物を取り上げ、その隠された意外な事実や、誕生の秘密などを110の3択クイズにした。解説には栄養面で知っておきたいことや、簡単なつくり方などもプラスしてあり、栄養の知識と料理のレパートリーも広がる。知ってるようで知らない食べ物の発見がいっぱいつまった楽しい一冊。
目次 1 お菓子・飲み物クイズ
2 卵・肉・魚・豆・乳製品クイズ
3 いも・野菜・くだものクイズ
4 米・麦・粉クイズ
5 調味料クイズ
著者情報 石田 泰照
 1932年大阪市に生まれる。竹早教員保育士養成所講師。元練馬区立南町小学校長。元練馬区小学校教育会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝倉 貞子
 1935年韓国に生まれる。山梨大学教育学部教育科学科卒業。練馬区立光和小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 カンキヨウ カガク ブツシツ ノ ヒヨウカホウ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。