感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空気調和・衛生工学便覧 1  第13版  基礎篇

著者名 空気調和・衛生工学会/編集
出版者 空気調和・衛生工学会
出版年月 2001.11
請求記号 528/00127/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210591988一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N232/00057/
書名 ローマの古代都市 (文庫クセジュ)
著者名 ピエール・グリマル/著   北野徹/訳
出版者 白水社
出版年月 1995.
ページ数 129p
大きさ 18cm
シリーズ名 文庫クセジュ
シリーズ巻次 767
ISBN 4-560-05767-2
一般注記 原書名:Les villes romaines.
分類 232
一般件名 ローマ(古代)   都市計画-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510006744

要旨 古来日本の民俗・民話の題材となった絹と養蚕のテーマを漢字の字義・字解などによって解明するユニークな歴史分析。
目次 第1夜 小法師とつむじ風
第2夜 蚕の民俗誌
第3夜 鳥追いと春駒の民俗
第4夜 三毬杖とオコナイの民俗
第5夜 猿楽と養蚕
第6夜 『天狗草紙』
第7夜 盤古天王
著者情報 辻本 正教
 1949年、奈良県橿原市に生まれる。1971年、関西学院大学文学部美学科卒。1975年、奈良市役所をへて、部落解放同盟奈良県連合会事務局に勤務。現在、部落解放同盟中央執行委員、部落解放同盟奈良県連合会書記長、大阪市立大学二部非常勤講師、天理大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。