感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

従兄ポンス 下

著者名 バルザック/[著] 菅野昭正/訳
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2019.9
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231239456一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 従兄ポンス 下
著者名 バルザック/[著]   菅野昭正/訳
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2019.9
ページ数 1コンテンツ
原書名 原タイトル:Le cousin Pons
分類 9536
書誌種別 電子図書
内容紹介 パリでも有数のコレクションを形成するほどの美術品を蒐集するシルヴァン・ポンス老人。美食癖から餓鬼道に落ちた彼は、親戚らの食卓に顔を出しては夕食にありつくのだが…。「従妹ベット」とならぶバルザック最晩年の傑作。
タイトルコード 1002210023444

要旨 街は大きな博物館。街角の洋館や戦前に建てられたビル…そこは技術・デザイン・生活文化、そして文学・歴史までも詰め込んだ近代史の玉手箱だ。
目次 第1部 近代建築のあゆみ(日本の近代家具史(明治時代前半
明治時代後半
大正時代
昭和(戦前))
建築・家具と木の関係)
第2部 建築散歩24コース(赤煉瓦建築を訪ねる
スクラッチタイルの名建築を訪ねる
列柱の近代建築を訪ねる
時計塔のある近代建築を訪ねる ほか)
著者情報 志村 直愛
 関東学院大学工学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。