感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中戦争全史 上  対華21カ条要求(1915年)から南京占領(1937年)まで

著者名 笠原十九司/著
出版者 高文研
出版年月 2017.7
請求記号 2107/01175/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237164538一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01175/1
書名 日中戦争全史 上  対華21カ条要求(1915年)から南京占領(1937年)まで
著者名 笠原十九司/著
出版者 高文研
出版年月 2017.7
ページ数 326p
大きさ 20cm
巻書名 対華21カ条要求(1915年)から南京占領(1937年)まで
ISBN 978-4-87498-624-0
分類 21074
一般件名 日中戦争(1937〜1945)   太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の戦争指導者たちが踏み越えていった、数々の「戦争回避不能な段階」とは何か。日本人の欠落した歴史認識を埋める、日中戦争とアジア太平洋戦争の全体像を描く。上は、対華21カ条要求から南京占領までを収録。
タイトルコード 1001710031430

要旨 ローマ時代のイン、中世の食卓、シェイクスピア時代の劇場、ペストとロンドン大火、18世紀のコヴェント・ガーデン、ヴィクトリア朝と水晶宮、世紀末のミュージック・ホール…鮮やかによみがえる都市の記憶。目で見るロンドン都市物語。
目次 第1章 酒場の誕生
第2章 酒場・宿屋・劇場
第3章 コーヒーハウスの世界
第4章 クラブとジン横町
第5章 大英帝国の光と影
第6章 世紀末から現代へ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。