感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悲恋の古典文学 (Sekaishiso seminar)

著者名 久保朝孝/編
出版者 世界思想社
出版年月 1997.12
請求記号 9102/00003/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233138445一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 天白3431427396一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9102/00003/
書名 悲恋の古典文学 (Sekaishiso seminar)
著者名 久保朝孝/編
出版者 世界思想社
出版年月 1997.12
ページ数 272p
大きさ 20cm
シリーズ名 Sekaishiso seminar
ISBN 4-7907-0680-X
分類 9102
一般件名 日本文学-歴史   恋愛(文学上)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710055008

要旨 古事記から近松まで…日本の代表的古典文学の中に“悲恋”のさまざまな様相と精髄を探る、第一線の研究者による意欲的論考。
目次 第1章 古事記の悲恋―軽太子・軽大郎女の物語
第2章 万葉集の悲恋―中臣宅守と狭野弟上娘子の贈答歌
第3章 伊勢物語の悲恋―許されざる恋と別れ
第4章 源氏物語の悲恋―恋する男の夢の浮橋
第5章 夜の寝覚の悲恋―女主人公は何を恋うたか
第6章 「説話」の悲恋―今昔物語集を中心に
第7章 建礼門院右京大夫集の悲恋―王朝物語世界への往還
第8章 平家物語の悲恋―「恨む女」横笛と滝口入道
第9章 とはずがたりの悲恋―後深草院二条の恋と旅
第10章 好色五人女の悲恋―お七・吉三郎の恋と面白さ
第11章 近松「世話浄瑠璃」の悲恋―お夏清十郎五十年忌歌念仏を中心に


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。