感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民と憲法訴訟

著者名 遠藤比呂通/著
出版者 信山社出版
出版年月 2007.05
請求記号 327/00126/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831336694一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

米 日本-貿易-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/19964/
書名 ともだちのまほう
著者名 北川チハル/作   つがねちかこ/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2014.6
ページ数 77p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-251-04041-1
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 やこちゃんとひめちゃんは友だちです。だけどひめちゃんが、たおくんと仲良しに。やこちゃんは心が冷たくなっていき…。友だち関係のとまどいを温かく描くおはなし。
タイトルコード 1001410027305

要旨 一九九三年十二月にウルグアイ・ラウンド(多角的貿易交渉)がまとまったが、この交渉は、コメの市場開放という問題を抱えていたため、それまでのどの国際交渉よりも日本で注目を集めていた。部分開放という形で一応の結着をみたコメ交渉だが、そのプロセスは、当時もその後も殆ど明かされていない。アメリカは何を求め、日本はどう応じたのか。この経緯を、直接取材とアメリカ政府の内部文書から探り、再交渉への視座を提供する。
目次 1 日本を震撼させたスクープ
2 「ウルグアイ・ラウンドは成功させる」
3 コメ論議のスタート
4 動き始めたRMA
5 柔軟路線への転換
6 日米秘密交渉の真相
7 “祝杯”をあげた十月十一日
8 「マルチ化」で思惑渦巻く
9 米国の明確な国家意思
10 そして、コメ開放は決まった
11 次期交渉を待ち受ける大きな食い違い


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。