感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国勢調査以前日本人口統計集成 5  復刻版  明治31年

著者名 内務省/編 内閣統計局/編
出版者 東洋書林
出版年月 1992.11
請求記号 358/00052/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236296414一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倫理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 358/00052/5
書名 国勢調査以前日本人口統計集成 5  復刻版  明治31年
著者名 内務省/編   内閣統計局/編
出版者 東洋書林
出版年月 1992.11
ページ数 6,376p
大きさ 22cm
巻書名 明治31年
ISBN 4-88721-004-3
一般注記 監修解題:速水融 原本:総務庁統計図書館蔵
分類 3581
一般件名 日本-人口-統計
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001310083791

要旨 ここ数年間で、世界情勢はすべての面で大きく変わってきたし、また現在も変わりつつある。その中で、計量、計測の分野も例外ではない。国際標準化機構(ISO)においては、ヨーロッパ市場統一にあたって、ISO9000シリーズという品質管理に関する国際規格を作り、それを世界中に広めつつある。その中でも計測の考え方を明確に表している。本書は、これらの事柄について述べるとともに、計測の不確かさについては、BIPM、ISOなど7つの国際機関からガイドが1995年に英文で出ているので、それを参考にして計測の方法などを述べ、大学の理工学部、高専、専門学校のみならず、実際に計測を行っている人々にも使用していただけるように書いた。
目次 第1章 計量の国際機関と国際勧告
第2章 国際単位系(SI)とSI単位
第3章 計量標準とトレーサビリティ
第4章 計測の不確かさ
第5章 不確かさを計測で実際に用いる例
第6章 電子計測における雑音
第7章 計測の不確かさを考慮した実例


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。