感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本手話のしくみ 文法が基礎からわかる

著者名 岡典栄/著 赤堀仁美/著 バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター/編
出版者 大修館書店
出版年月 2011.5印刷
請求記号 378/00886/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238050058一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2232147310一般和書一般開架 貸出中 
3 千種2832377697一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132661616一般和書一般開架 貸出中 
5 志段味4530486937一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00409/
書名 昭和のドラマトゥルギー 戦後期昭和の時代精神  (講談社選書メチエ)
著者名 許光俊/著
出版者 講談社
出版年月 2012.11
ページ数 216p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ巻次 537
ISBN 978-4-06-258540-8
分類 3615
一般件名 サブカルチャー-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 梶原一騎と劇画、ピンク・レディーと阿久悠、三島由紀夫と割腹映画…。戦後昭和期の時代精神の深部を、劇画、歌謡曲、映画、少年小説など「サブカル」ジャンルの作品の詳細な読みから剔抉する。
タイトルコード 1001210081871

要旨 BC8世紀、モーセの契約の箱をたずさえ、篭船に乗って丹後に上陸した古代ユダヤ。縄文人に同化した12部族=原日本人は、大試練とみそぎの後、世界の表舞台に登場する。日ユ同祖論の真実を初公開。
目次 第1章 日本に残る古代ユダヤの痕跡―古代、「契約の箱」を護持して渡来した者たちがいた
第2章 原日本人の血のマグマが噴き出す日―日本歴史のタブーを「聖書」預言が解き明かす
第3章 聖書、中東、日本人のルーツが見えてきた―やがて表舞台に登場する日本の古代ユダヤ
第4章 迫り来る大恐慌と日本のゆくえ―大いなるみそぎを越えて立ち上がる者は誰?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。