ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237896956 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
932/00311/ |
本のだいめい |
消える魔術師の冒険 (論創海外ミステリ) |
書いた人の名前 |
エラリー・クイーン/著
飯城勇三/編訳
|
しゅっぱんしゃ |
論創社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.6 |
ページすう |
287p |
おおきさ |
20cm |
シリーズめい |
論創海外ミステリ |
シリーズかんじ |
269 |
シリーズめい |
シナリオ・コレクション |
シリーズめい |
聴取者への挑戦 |
シリーズかんじ |
4 |
ISBN |
978-4-8460-2019-4 |
ぶんるい |
9327
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
内容:見えない足跡の冒険 不運な男の冒険 消える魔術師の冒険 タクシーの男の冒険 四人の殺人者の冒険 赤い箱と緑の箱の冒険 十三番目の手がかりの冒険 |
ないようしょうかい |
本格ミステリ、不可能犯罪、人間消失…。クイーン・ファン必読のラジオドラマ・シナリオ集第4弾。「見えない足跡の冒険」「不運な男の冒険」など全7編を収録。舞台版「13番ボックス殺人事件」も紹介。解説付き。 |
タイトルコード |
1002110032947 |
ようし |
最近増えている、慢性腎臓病に要注意。本書では、食品別の成分データ一覧だけではなく、腎臓にやさしい食事をとるコツや腎機能を強化する運動を解説。腎臓をいたわる食生活を始めましょう。 |
もくじ |
INTRODUCTION 慢性腎臓病と腎臓にやさしい食事(慢性腎臓病とは 腎機能を強化する最高の食事) 食材・食品別栄養成分表(たんぱく質調整食品など 穀類 肉類 ほか) 腎機能を強化する運動(「腎臓リハビリ」をやってみよう ウォーキング 筋トレ片足立ち ほか) |
ちょしゃじょうほう |
上月 正博 東北大学名誉教授。公立大学法人山形県立保健医療大学理事長・学長。1981年、東北大学医学部卒業。2000年東北大学大学院内部障害学分野教授、2002年東北大学病院リハビリテーション部長(併任)、2008年同障害科学専攻長(併任)、2010年同先進統合腎臓科学教授(併任)を経て、2022年、東北大学名誉教授、山形県立保健医療大学理事長・学長に就任。日本腎臓リハビリテーション学会理事長、国際腎臓リハビリテーション学会理事長、日本リハビリテーション医学会副理事長、日本心臟リハビリテーション学会理事、日本腎臓学会評薩員などを歴任。医学博士。総合内科専門医、腎臓専門医、高血圧専門医、リハビリテーション科専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
-
1 見えない足跡の冒険
5-36
-
-
2 不運な男の冒険
37-68
-
-
3 消える魔術師の冒険
69-101
-
-
4 タクシーの男の冒険
103-133
-
-
5 四人の殺人者の冒険
135-165
-
-
6 赤い箱と緑の箱の冒険
167-197
-
-
7 十三番目の手がかりの冒険
199-251
-
前のページへ