蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
年月日号 |
2022年12月・2023年1月号 №21冬 |
通番 |
00513 |
年月日 |
20221201 |
出版者 |
暮しの手帖社 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0250855343 | 一般和雑誌 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0350629366 | 一般和雑誌 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
西 | 2150599856 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2250505118 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2350543316 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2450530957 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2550497149 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2650533959 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2750546646 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
千種 | 2850561800 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2950581948 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3050514870 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3150530651 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
緑 | 3250554510 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
名東 | 3350543264 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
天白 | 3450554286 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
山田 | 4150245407 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4250310291 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
楠 | 4350460657 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
富田 | 4450388816 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4550213013 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4650165568 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2992220009281 |
年月日号 |
2022年12月・2023年1月号 №21冬 |
年月日 |
20221201 |
巻号 |
0000-0021 |
通番 |
00513 |
要旨 |
平城京最後の大寺院西大寺。食堂院跡から見つかった巨大な井戸、大型の甕、製塩土器、魚や動物の骨、植物の種などを科学分析も取り入れ徹底調査。魚肉は食べないとされていた定説に再考を提起し、未解明の課題に挑む。 |
目次 |
西大寺の歴史と法燈(2つのエポック―奈良朝創建と鎌倉復興 創建の由来と伽藍―本願女帝の護国理念 ほか) 1 西大寺食堂院と出土遺物(平城京大寺院における僧侶の生活―西大寺食堂院と僧房をめぐって 西大寺食堂院跡の発掘と木簡 ほか) 2 出土遺物の科学分析(西大寺食堂院跡出土の動物遺体 西大寺食堂院跡出土の植物種実 ほか) 3 出土遺物をめぐる再現実験(西大寺食堂院跡出土の果実種実と古代食の再現 附章 古代モモの漬物再現再実験 ほか) 4 西大寺食堂院跡の出土遺物からわかる古代の食の再現―シンポジウム総合討論(西大寺食堂院の性格―調理をする場所なのか、食事をする場所なのか 食堂院に運び込まれた食材とその調理法 ほか) |
内容細目表:
前のページへ