蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237729645 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0233762053 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
3 |
鶴舞 | 0235997574 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
4 |
鶴舞 | 0235790185 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
5 |
西 | 2130883776 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2230746493 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
熱田 | 2230845519 | 一般和書 | 別置 | 熱田資料 | 禁帯出 | 在庫 |
8 |
南 | 2330757341 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
東 | 2430809802 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中村 | 2530767686 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
港 | 2630883367 | 一般和書 | 一般開架 | | 禁帯出 | 在庫 |
12 |
北 | 2730809601 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
千種 | 2830740714 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
瑞穂 | 2932601020 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
瑞穂 | 2930763343 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
16 |
中川 | 3032565941 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
守山 | 3130902384 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
緑 | 3230780045 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
名東 | 3310006584 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
天白 | 3430756456 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
山田 | 4139293262 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
南陽 | 4230000301 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
23 |
楠 | 4330371107 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
富田 | 4430340259 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
25 |
志段味 | 4530005810 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
26 |
徳重 | 4639150954 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-昭和時代 文学と社会 暴力
要旨 |
戦前のアナキズムやプロレタリア文学、フェミニズム、戦後の文学作品を「歴史」「戦前・戦後」などの視点から批判的に検証する文学研究・ジェンダー批評。 |
目次 |
時間に/で介入する 第1部 運動/性/階級のポリティクス(フェミニズムとアナキズムの出合い―伊藤野枝とエマ・ゴールドマン プロレタリアの「未来」と女性解放の夢―性と階級のポリティクス 残滓としての身体/他者―平林たい子「施療室にて」と「文芸戦線」) 第2部 暴力を描く地点(強制労働の記憶/記録―松田解子「地底の人々」 歴史の所在/動員されるホモエロティシズム―大江健三郎『われらの時代』にみる戦争の痕跡 「戦時」をめぐる歴史的時間の編成―井伏鱒二「黒い雨」 未来を語る/語らないこと―井上ひさし『父と暮せば』) |
著者情報 |
中谷 いずみ 1972年、北海道生まれ。二松学舎大学文学部准教授。専攻は日本近現代文学・文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ